某デズニーのダッ○ィーの事を
当初、ファーファ(あの洗剤の…)だと思っていたアミーです。こんにちわわ。キリッ
さぁ!旅行も最終回です!!
初めに言っておくがオチは無いので各自持参してくるように!!キリッ
ご飯食べてーの
お風呂も入りーのしてから
城崎温泉街を後に、
Mさんの運転で出発!!
目を開けるとそこは…
雪国だった…
(※川○康成)
わけはなく…
奈良県・宇治にほど近いサービスエリアでした。
ワタクシいつの間にか眠っていたみたいだYO!最低だネ!テヘッ!!☆
今夜はここで車中泊。
翌日は『平等院鳳凰堂』へ行くよー!!
と、意気込んでいたのだけれど…
翌朝、電池切れそなスマホで下調べしていたら
平等院鳳凰堂・改装中なう!!
ですってよ?!奥さん!!
そんなわけで行き先を変更。
京都の『東寺』
鯉に興味深々なミミオさん。
の、背中を押したくなる気持ちをぐっと抑えるワタクシ。大人だわ。
で、
この写真の五重塔
中に入れるんですの。
五重塔に入ったのなんて初めてでハァハァしてしまいました。
あ、しかしながらワタクシ
壇○とは似ても似つかないんですの。
貴方の期待に応えられず残念です。
まったり東寺を楽しんだので、
じゃ、まあ帰りましょうか?
と、相成り
高速乗ってバビューンと帰路につきました。
帰り道に
行きにも寄った大津サービスエリアに寄り道。
行きの方はピッカピカのSAでしたが
こっちの上り?SAは来たことあるなぁ。
あ、でもあれは見たことない!!
新しく出来たのね?!
写真撮ろう撮ろう!!
嫌がるMさんに写真撮影を強要して、通りすがりのマダムにお願いして撮ったのがこちら。
ハートのオブジェだぜ~?
恥ずかしいだろ~ぅ?
とんだ羞恥プレイだろ~ぅ?
後ろの湖は琵琶湖です。
前に行った黒壁スクエア…石窯の焼きたてパン美味しかったなぁ…
あそこの喫茶店のフォカッチャ、美味しかったなぁ…。。
なんて思いを馳せていたら←食べ物の事オンリーだがな。
Mさんが写真を見て
『自分て、顔小さいなぁ…』
って言ってたの。
ワタクシ聞いたの。
それってつまりさ?
ワタクシの顔がデカいって事だよね?
あ、いいのいいの。
モザイクの星の大きさが物語ってるもんね?
あ、いいのいいの。
こっからは私が運転しますから
荒ぶるこの気持ち、
運転せずしてどうするか?!喝ーッ!!
そんなわけで
お昼には我が家に到着。
道中、渋滞も全くナシで順調でありんした☆安全運転しましたよ!
夜はグッタリしてる私をよそに
さくさくっとご飯を作ってくれました。
誰がって?
そりゃ小顔のMさんですよ?(根に持つ蛇年)
こないだ料理教室で習ったらしい
砂肝とエリンギのアヒージョ。
苦労しながら砂肝さばいてました。
お味は…
めっちゃウマー!!!
もうスペインバルとか一生行かなくていいんじゃないかしら?!レベル。
フランスパンとの相性が最高でした……うーん!また食べたい!!
と、言うことで
GW前半戦の観光ブログ終了。
お疲れ様でしたー!!

にほんブログ村
しかしまだGW後半戦のお出かけネタもあるんだな。
飽きずに書けるかな?!
Android携帯からの投稿