かぎ針編みのがま口ポーチ | 花と本と編物と

花と本と編物と

おだやかのんびりの日々

かぎ針編みのがま口ポーチを編みました



元はアヴリルの西村知子先生のキット




色違いだけど


元々は6リピートだったけど、7リピートにしてボリュームを出しました

キットは多めに糸が入っているから大丈夫と思っていたけど、足りるかちょっとドキドキしました

こういう時、チキンニッティングに勝ったと言うと西村先生に教えていただきました


口金はこちら



ぴったりサイズでした

このお店は種類が多いし、送料も安いのでお気に入りです


荷物が多い時はリュックを使うのですが、お買い物の時にお財布を出したりするのが面倒です

最近はものを出し入れしやすいがま口ポーチを持つことが多いです




これはヴォーグの講座で編んだもの

パターンはこの本から


糸はアメリー


これはリバティのアソートパックの布を組み合わせて縫いました

パターンはこちらの本から


とてもわかりやすい本です


今日は私の誕生日

バージョン61になりました

いつもと変わらず仕事です

今日はチューリップの球根植え


備忘録として

最近のお出かけ


平原綾香20周年記念コンサート

映画

翔んで埼玉2

ナポレオン

中島みゆき 夜会の軌跡


結構遊んでる


今夜は平井堅を見に行くつもりhttps://kensbar25th-cinema.com


ポチッとしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村