北海道の旅 | 花と本と編物と

花と本と編物と

おだやかのんびりの日々

8月の終わりに北海道を旅しました

備忘録としてさらっと記します


8月28日

県営名古屋を夕刻発

FDAのバースデー割で片道8000円、100分で札幌丘珠空港へ

ミニ空港は移動距離が短くて楽です

レンタカー借りてラーメン食べてアパホテル泊


8月29日




大倉山シャンテ




旭川でスープカレー



旭岳温泉 ラビスタ大雪山泊



8月30日

曇天のためロープウェイはやめ羽衣の滝をみて美瑛、富良野方面へ


四季彩の丘

アルパカさんに会いました


風のガーデン


リゾナーレトマム泊

スイートが広すぎて落ち着かない(笑)


8月31


雲海テラスは霧の中


朝食ビュッフェのフレンチトーストが絶品でした


帯広方面へドライブ


紫竹ガーデン

紫竹おばあちゃん亡くなられたのね

真鍋ガーデン

さまざまな木の緑が美しい


六花亭本店でteatime

札幌駅で豚丼食べて土産を買って夜7時過ぎの便で丘珠から帰りました


あいにくの曇天で雄大な大雪の山は見られず残念でしたが、車窓から見る大地はとても広々としていました

職業柄農地や農機具に目がいって、やっぱり規模が違うなと思います

この広い圃場を維持し経営していく大変さを想像しました


旅行者もホテルのスタッフもノーマスクで、外国人も多くて、戻って来たなと思いました

賑わっているレストランで幸せそうな人たちを見ると、みんなよく頑張ったよなと、思わず口に出て涙が出てきました


北海道も異常気象で30度超え

これからどうなってしまうんだろう


長々と書いてしまいました

読んでいただきありがとうございました