JOINTフリーランツアーinのざわ★
まずは、平日開催にも関わらず、たくさんの方が参加して下さって一緒に滑れた事、嬉しかったデス↑↑★彡(^^ゞ
野沢温泉は、日本にスノーボードが入って来てからも長い間、滑走禁止でした。スキー場としての、歴史は深く、お客様も年齢層が幅広い。若者の横乗りを、受け入れたら、スキーを楽しむお客様にとって、いかなるものかと...。 そんな中、スキーの聖地と言われている あるスキー場が、スノーボード禁止を解いて、全面滑走に踏み切りました。 ウィンタースポーツリゾートとして、雪を純粋に楽しむーその乗り物を制限する事は、できない。 共存する術は、スキー場サイドの努力でいくらでも、見つけられる。
そんな過程だったのでわ?それから、2年後
野沢温泉も、スノーボード可能に。今年で、約10年。
今では、スノーボードの大会を開催したり、試乗会があります。
私は、今回 JOINTツアーがここで開催される事が決まった時、本当に嬉しかったです。私にとって、たくさんの人に出逢うきっかけになった JOINTという活動。スノーボードを教えてくれた野沢温泉という山。
そのコラボですよ、熱い気持ちになります。
今日は、雪の状態が悪い中、クルーも参加のみなさんも↑でした
<
野沢温泉は、日本にスノーボードが入って来てからも長い間、滑走禁止でした。スキー場としての、歴史は深く、お客様も年齢層が幅広い。若者の横乗りを、受け入れたら、スキーを楽しむお客様にとって、いかなるものかと...。 そんな中、スキーの聖地と言われている あるスキー場が、スノーボード禁止を解いて、全面滑走に踏み切りました。 ウィンタースポーツリゾートとして、雪を純粋に楽しむーその乗り物を制限する事は、できない。 共存する術は、スキー場サイドの努力でいくらでも、見つけられる。
そんな過程だったのでわ?それから、2年後
野沢温泉も、スノーボード可能に。今年で、約10年。
今では、スノーボードの大会を開催したり、試乗会があります。
私は、今回 JOINTツアーがここで開催される事が決まった時、本当に嬉しかったです。私にとって、たくさんの人に出逢うきっかけになった JOINTという活動。スノーボードを教えてくれた野沢温泉という山。
そのコラボですよ、熱い気持ちになります。
今日は、雪の状態が悪い中、クルーも参加のみなさんも↑でした

<
全日本ってば。2
素敵な
応援バナーを作ってくれたみなさん、ありがとうございました。
リフトに乗りながら・・・見える 自分の名前。 本当にうれしかったです。
大会中、サポートしてくれたみなさん、ありがとうございました。
試合に集中できるようにって、わがままな私のペースを保たせてくれて・・・
ありがとう。
お疲れ様でした。
がんばれ!ながの のバナーは、昨年 手造りしました、長野県選手の思いが詰まった熱いバナー。
そして、お母さん。怪我からの復活。やっぱり、お母さんとこの場所で戦えること、嬉しい。
表
賞
式
男子 。
優勝
布施っち。 優勝コメントが、かっこよかったぁあ・・・・。
それを聞きながら、私・・・たくさん ありがとう や 伝えたい気持ちあったのに、何一つ・・・言えなかったな って
ありがとう 。。 一緒に戦ってきた、長野の仲間、最高です。
二連覇、おめでとう!! って、アルペン男子の 木ノ島さん と 私、胴上げしてもらっちゃいました
私、胴上げなんて初めてで、すっごい 嬉しかった。。。
技術的にも、精神面でも、支えてもらってばかりで
伝えたい ありがとう も、お辞儀しかできなくって・・
この場をかりて・・・・ 感謝しています。
「 大会がんばって 」 「 いくみなら、出来るよ 」 「 みーチャン、期待してるよ 」
大会中、たくさんの応援のメッセージをもらった。
その一つ一つが、パワーをくれた。
勝って、涙が出てくるのは、そのパワーに感謝しているから。
私は、そんなに強くない。
みんなのパワーをもらって、今がある。
ありがとう ・・・・
私、もっと がんばれちゃうから (*^ー^)ノ