よく読まれている記事
旅費を抑えて韓国に行くには??
そろそろ韓国行きた〜い!と思っている方も多いのではないでしょうか??
我慢しきれず、昨年9月に渡韓を再開したまゆ
↓
この頃と現在の韓国旅行では様変わりしてます!
1月の明洞とかも混雑しているし、日常に戻りつつある韓国を身をもって感じました
変わってないのは航空券が高い
いや、航空券ではなく、サーチャージが高い!
↓
そろそろ韓国旅行再開する方や、再開したい!と思っている方も多いと思うのですが、ビックリするのが旅費!!
え!?
前はもっと安く行けたのに…
と、ショックを受けつつ
高くても行く!を選択したまゆですが、それだと、月イチ渡韓は無理
月イチ渡韓は無理でも、出来るならお安く行きたいですよね
航空券を安く購入しよう!
【航空券+ホテル予約の個人旅行の場合】
旅費を抑えるためには安い航空券で行くしかありません
個人で航空券を購入するにしても、ツアーにしても、安価なのはLCC!!
が、しかし、以前より便数減ってるし、LCCにしてもサーチャージは高い!
だったらどうしたらいいか!?
安い日に行く
行く日の最安値を探す
これしかないです!!
いつが安いの??はスカイスキャナーが目安になると思います
↓
そして、各航空会社、各予約制サイトの割引キャンペーンや割引クーポンをくまなく検索して、最安値を探すしかありません

まゆは東京発着なんですが、サーチャージ込みのお値段なら最安値はPeachかな?
サプライスの割引クーポン利用したら、間違いなしです
↓
ホテルは早めに予約したら割引になったりするし、探せばいくらでも安いホテルはあるので、いかに安い航空券を購入するか!?がポイントです

【パッケージツアーの場合】
お友達や家族とグループ旅行なら、ツアーの方が安い!?
航空会社や宿泊ホテルが選べなかったりするのですが、個人で航空券とホテルを予約するより安いツアーもあります
まゆは、比較して一番お安いところで購入していますが、欠かさずチェックしているのはこちら
↓
✔️サプライスの割引クーポン
✔️楽天トラベルの割引クーポン
✔️HISのSALE
あら!楽天トラベルの割引クーポン出てますよ

値段は関係なく、理想的旅プランを組みたい時は、エクスペディアがオススメ

行きと帰りが違う航空会社を選べるのです

〈行き〉羽田⇄仁川(peach)
〈帰り〉仁川→成田(チェジュ航空)
とかもありなんです!!
東京発着は羽田発peachが最安値なんですが、帰りの便の到着時刻がえぐい!夜中の1時とかなんですよ

翌日、寝ないで仕事に行く羽目になるかもしれないから、違う航空会社の便にするのもありです

先日、エクスペディアで調べたら、行きは羽田→仁川peachで、帰りは仁川→成田ティーウェイ航空が安かったです

エクスペディア
↓
マイルを活用しよう!!
各航空会社のマイルを貯めて、航空券を購入!!
頻繁に韓国旅行したいなら、これが一番かも笑
まゆ、ANAのマイル貯めてますが、全然貯まらない!!笑
なので、クレジットカードのポイントやnanacoなどの電子マネーのポイント、Amebaでも貯められるドットマネーなど、ANAマイルに変えられるポイントを全てANAマイルにしてみたら、韓国往復できるマイルが貯まりました!!
ただし、競争率高くて取れない!!
せっかくかき集めたマイルなのに、どうゆー事

まゆの場合、直前に渡韓が決まったりするので、マイルがあったとしても予約できないのです

で、仕方ないので、行ける日ではなく、マイルで予約出来る日に行く事にしました

コロナ前ですが、まゆが宿泊した事のあるホテル一覧
↓
ご参考にしてみてくださいね
5月に韓国ソウルでお茶会開催します!!
詳細はまたUPしますが、インスタ鍵アカで先行案内&申込み受付しています
↓
良かったらチェックしてみてくださいね
おススメコスメやプチプラコーデは楽天ROOMに掲載しています♡
