まゆのHAPPY SPACEへようこそ![]()
いつも、ご覧いただいているみなさま![]()
&
初めて、お越しいただいたみなさま![]()
ありがとうございます![]()
今回の夏の女子旅ソウルで
4年振りに宿泊した「ソウル新羅ホテル」
前述しましたが、今回はエグゼクティブラウンジを使用できるお部屋のプランを予約しました
この場合、チェックイン・チェックアウトも23階のラウンジで行うんです![]()
順番待ちがありません![]()
そして、チェックイン時、スーツケースはお部屋まで運んでおいてくれるんです![]()
わたくし達がステイしたお部屋は
「エグゼクティブ・ビジネス・デラックス・ツインルーム」
ちょうどイイ広さのお部屋でした![]()
シティービューで眺望がいい訳ではないのですが、ホテルが小高い山に建っているので、視界が開けていて明るいお部屋でした
※写真撮ったのが夜ですみません![]()
全体図はこんな感じです
![]()
※写真はコネストより
そして、気になる水回りはこちら![]()
![]()
![]()
![]()
さすが
広ーいバスルーム![]()
浴槽とシャワールーム別になってました![]()
アメニティーは「モルトンブラウン」![]()
モルトンブラウン好きなので嬉しい![]()
これ1個でも結構なお値段しますのよ![]()
アメニティーはモルトンブランと知っていたので、今回、バスグッズは何も持って行きませんでした![]()
どれもとってもいい香りで癒されました![]()
そして、ドリンクコーナー![]()
ワインが置いてある
さすがエグゼグティブ![]()
ティ―セットは「新羅ホテル」オリジナルのコーヒーと、わたくしの大好きな「TWG」![]()
クローゼットは大きのと、小さいのと2つありました![]()
2人で使用しても余裕の広さ![]()
コンセントはマルチプラグでした![]()
洗面台にドライヤーとコンセント2つ
これ、ドライヤーとヘアアイロン両方使うわたくしとしては便利でしたわ![]()
そうそう、スリッパないじゃ~んと探したら、ベットの横に「きちん」とありました![]()
おお~ふかふかのスリッパ![]()
さらには、TVを付けたら、メッセージが![]()
![]()
![]()
![]()
さすが![]()
5つ星ホテルは違いますね~![]()
そして、今回「ソウル新羅ホテル」にしたのはプールがあるからだったんです![]()
※写真はコネストより
このバブリーなプールは有料なのですが、夏の終わりにプールサイドでのんびりしようと思っていたんですよ~
無料の室内プールも充実してまして、ここは人もいなくて昼寝するのに快適なんです![]()
![]()
![]()
![]()
※写真はコネストより
あと、外にあるジャグジーも快適な空間ですの![]()
![]()
![]()
![]()
※写真はコネストより
張り切って、水着を持っていきましたけどね、豪雨に雷で入れませんでした![]()
そして「ソウル新羅ホテル」は大浴場・サウナまで完備![]()
大浴場にも行こうと思っていたのに、連日即寝してしまって
行けませんでした![]()
至れり尽くせりな設備完備なのに、今回はまったく利用できませんでしたね![]()
そして、今回予約したプランには1階のレストランで頂ける朝食のクーポン付きでしたの![]()
ま、ラウンジで食べればいいじゃ~んとお思いでしょうが、1階の朝食ブッフェはさらに品数が多いのですよ![]()
出来立てを提供していただけるので、禁断の粉もの(パンケーキ)を食べてしまった![]()
お食事後には、カフェや紅茶を提供してくださるのですが、ラテアートされてて可愛かった![]()
キレイに並んだホテルの皆さん、この待機姿勢は素晴らしい![]()
わたくし、接客業をしているので余計に感動しました![]()
「ソウル新羅ホテル」は場所的にちょっと…と言われる方もいるのですが、めちゃ便利な立地ですのよ![]()
最寄り駅の「東大入口駅」目の前ですし、3号線はかなり使えるのでGOTOMALLやカロスキルに行くにも便利でした![]()
そして、敷地内には「新羅免税店」![]()
これがね、便利なんですわ~
今回、新羅免税店のキャンペーンの恩恵を受けまくったので別でUPしますね![]()
そうそう、東大門もすぐそこでして、夜、タクシーがつかまらなくても、何とか歩ける距離
敷地内の坂がありますがね![]()
わたくしたちは、雨降っていたのもあって、移動にはタクシーを利用しました![]()
おひとり様の時には利用を控えているタクシーですが、2人なら安心だし、割り勘できるから![]()
ソウル駅からは6,000ウォン位、東大門へは3,500ウォン位、明洞へは5,000ウォンくらいでした![]()
あと、タクシー代はTマネーカードでピッとすれば精算できてるので、新羅免税店でいただいたTマネーカードが大活躍でした![]()
至れり尽くせりな「ソウル新羅ホテル」楽天トラベルでの予約がお得![]()
![]()
![]()
![]()
新羅免税店のギフトカード付!とかお得なプランがあるので、「ソウル新羅ホテル」に泊まる!と決めたら、まず楽天トラベルで検索してみるのをおススメします![]()
※今回、あまりにもお得に宿泊できたので、オンニに安く泊まれた!と報告したら、「その値段はありえない!観光客ばかり安くてずるい!!」とキレられました![]()
過去の宿泊ホテルレポ一覧はこちら
![]()
![]()
![]()
検索ワードを入力で
過去記事が一覧で確認できます![]()
![]()
![]()
![]()
Instagramもやってま〜す![]()
![]()
![]()
![]()
いつもイイねやポチありがとうございます![]()



























