「自己肯定感の低い人は、たいてい身なりに無頓着」を逆手に取る! | ✾ファッションで、毎日が楽しくなる♪✾

✾ファッションで、毎日が楽しくなる♪✾

メーカー勤務のアラフォーワーママ。【今日の自分を幸せにする】が毎日の目標!ファッションは毎日を前向きに生きるツール✨ハイブランドでなくても楽しめます♪
オシャレをすると気分が良くなる!そんな力がファッションにはある✨オシャレのコツ、疑問も解説♪

こんにちはーー!

みみ子ですニコニコ

 

 

自己肯定感の低い人は、たいてい身なりに無頓着

 

 

昨日紹介した、

中野信子さんの本に書いてある言葉です。

 

 

 

 

だから逆に、

きちんとした服を着るという行動が、

自己肯定感を上げていくということに

つながるんですね指差し

 

 

これをメンタルノイズカウンセラーの

山根洋士さんは、

一張羅普段着の法則と呼んでいます。

 

 

一張羅普段着の法則

 

ハレの日に着る一張羅を、

普段から着ることで

毎日をハレにしてしまうという法則飛び出すハート

 

 

 

 

一張羅でなくても良いとは思いますが、

仕事だからって

どうでもいい服を着ていたりしませんか?

 

 

私のブログを読んでくださっている方は

おしゃれに興味がある方だと思うので、

普段からおしゃれに気を使っています!

という方ばかりかもしれませんがひらめき

 

 

かくいう私は仕事の日は、

シワになりにくい素材の服とか

汚れても良いような服を着がち泣き笑い

 

 

でもなんだか気分が乗らない日は、

あえてお気に入りの服を

着るようにしています。

 

 

そうすると心が満足で満たされて、

自己肯定感を取り戻すきっかけに

なったりするんですよニコニコ

 

その服カワイイね!

なんて言われるシーンを

想像してみてください。

テンション上がりますよね!

 

 

私は、

おしゃれは自分の気持ちを上げてくれる

ツールだと思います。

 

自分が好き、カワイイと思えるお洋服を、

見つけてみませんか?