最初からっ
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ
ご質問お答えー!
医療制度で助かったこと&困ったこと
なるほど〜〜!
ちょっとランキングにするのは
難しいから
(どれも同じくらいレベルで順位をつけにくい)
そのまま書かせてもらうと...✨
医療制度で
これは助かった!!
ていうのは
高額療養費制度
が まず1番に
頭に浮かんだー!
高額療養費制度とは?
医療機関や薬局の窓口で
支払った額(※)が、ひと月
(月の初め から終わりまで)
で上限額を超えた場合に
その超えた金額を支給する制度です。
※入院時の食費負担や差額ベッド代等は含みません
私の場合 これは
困ったことでもあるねんけど
余命宣告後
寝たきりで自分では
1歩も動けなくて
介助が絶対必要なのに
40歳未満ってことで
介護保険が使えなかったり...
だから車椅子のレンタルも
家の段差を無くすものや
介護用ベッド(自分で起き上がれないから
介護用ベッドが必須やった)
介護用の椅子(痛すぎて普通の椅子には
座れなかった)
トイレにつける棒
(トイレからの立ち上がりも棒が必須で
座っている時も腰の骨が弱いから
腕で支えながら出ないと座れなかったから
その腕を置くものとか...)
まだ色々介護用品は必須やったけど
全て実費になるから
ものによっては中古で買ったりとか
とにかくすんごいお金がかかったよ
とにかく余命宣告後の時は
寝たきりだったのもあって
色々お金がかかるのに
私が使える制度が少なくて...
そんな中 使えた
高額療養費制度は
今もだけど かなーーり
助けられてるん!
ちなみに最近で言ったら
動脈瘤破裂で
ICUに入院した時
これ後から
母に聞いてビックリしたんやけど
ICUの入院費や治療費
ものすんごいのん!!!
なんと...10日間程度の
入院費や治療費を
普通に払ったら
250万円ほどやって...
(保険3割負担で)
でも高額療養費制度のおかげで
毎月払ってる約3万円以内で
済んでた...ていうのを
後から知って驚愕やったり
あと 余命宣告後〜
回復過程の時に困ったので
めっちゃ覚えてるのが
末期問題
末期問題ってあったな〜〜