34歳で余命宣告された私ってこんなん
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ![]()
余命宣告後
死の恐怖と向き合うと…
26歳の時に
乳がん告知を受けて
最初は もう
途方に暮れて
死の恐怖と
”闘う”のに必死で
死の恐怖に
”向き合う”なんて
怖すぎて
とてもじゃないけど
出来なくて
今思えば私は
余命宣告を受けるような
状態になるまで
そんな恐怖から目を背けて
いたように思うん
言っても この前向きな性格は
変わらないから
側からしたら
そんな変わってなく思うかもだけど
私自身としては
めっちゃわかる![]()
なんか”死の恐怖”に
向き合えてない時の私って
いつも前向きに
勝気にいても結局
”頑張ってそうしていた”
って感じ
で、余命宣告されるような
もう自分一人では
体をずらすことさえ
出来ない状態になって
もう目を背ける
余裕も無くなって
ようやく
やっと向き合えるようになったな
って![]()
例えで言うと
荒波に向かって
必死になって
立ち向かおうとはしてたけど
立ち向かっているうちに
手足や体はボロボロになって
もうどうしようもなくなって
もう立ち向かっても
荒波は余計 体を
痛めつけるだけやわー
もうわかりましたー!
って感じで
立ち向かうのをやめて
手足を手放したら
(諦めたんじゃなくって支えられる
ものを信じて手放した感じ)
あれ?なんか荒波と
思っていた波はただの波で
しかも手放したら
波の上にぷかぷか浮いて
流れていくやん?!
しかも手放したら
もう死の闇に飲まれるって
思い込んでいたのに
そうじゃなくって
どんどん光の方へいくやん?!
みたいな![]()
なんかそんな
感じやったなーって![]()
私は この
手放す
ってことが
人生において
どんな時も
大きなキーワードに
なるように思うん
![]()
![]()
![]()
なんか もし今
当時の私のように
死の恐怖に
闘っている方がいたら...
案外 闘わずに
ただ委ねて...
だからって
死の恐怖に飲み込まれる
とかでなく
手足を離してみたら
いい方向に行くかも
しんないなーって✨![]()
ただ私がもし
このブログの読み手だったら
ってなるから
それは ちょっと考えてみます
(今、思いのままに書いてたから
すぐに出てこない💦)
![]()
![]()
![]()
また 方法が
これだ!ってなったら
記事にするね!✨
+オンラインサロン
って場所が最近できたから
こっちでも もっと
深く!詳しく話せたらなーとも
思ってます🤍![]()
 オンラインサロン開設してから
サロンわくわくな私ですが![]()
そんな事も笑って仲間になってもらえたら
玉ねぎ切りながら泣いて喜びます![]()
![]()
![]()
とりあえず!!
闘うより
感謝とかに目を向けると
どんなことも
上手くいくように私は経験上
思うん!![]()
![]()






