最初からっ
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ![]()
質問お答えー!続き・3
ほどほどが1番やね~
「~過ぎる」を気を付ける
って言うのは要は
=ほどほど
が結局はいいな〜と
思うんだけど![]()
なんて言うか...
私もそうだったけど
人って自分の中の
「これが正解」
って言うのを
決めがちで...
でも 案外
冷静に考えれば
別に それが絶対正解な訳でも
なかったりして![]()
例えば...
余命宣告を受ける前の時の
私って
「マイルール」
がめっちゃ厳しくある人やったなー
って![]()
食べるものにしてもそうだし
治療にしてもそうだし
生活全般においても そう
とにかく
こう!と決めたら
徹底してるから
とにかく「〜過ぎる』
人やったん![]()
でも これも
「過ぎる」ことが
全てダメっていう話じゃなくって
何でも表裏一体のように
だからこそ
人一倍 徹底して
できる力があったりするのも事実✨
だから 今の私は
「〜過ぎる」を止めよう
とかって そのことを
否定するのでもなく
ただ”ほどほどが1番”
って自分に
よく言ってあげるように
なった感じ![]()
![]()
ここで大切なのは
どんな時も
自分を否定しない
でもだからって
肯定するんでもない
ただ受け止めた上で
学びを得たなら
それを自分に教えてあげる✨
って感じ!
言いたいこと
分かるかな〜〜
💦
とにかく!
私は余命宣告後
いろんな
マイルールを自分から
解放してあげたことによって
ほんまに昔に比べて
生きやすく
なったん!!!![]()
![]()
はい〜〜
この話...ちょっと
わかりにくいかも??だから
もし”この辺どういうこと?!”
とか質問なりあったら
お気軽にコメントくださいー!
![]()
![]()
![]()








