最初からっ
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ![]()
質問お答えー!
1人で頑張るのをやめたら…✨
日常が奇跡の連続だった
そう気づいてから
余命宣告前まで
嘆いていた”歩けないこと”も
いつの間にか
嘆かなくなって...
でもだからって
歩くことを諦めたとかではなく
むしろ”絶対私は再び歩く”
その気持ちは
増したほどでした![]()
でっ ご質問の
お答えに戻るけど...
こんな経験をして
あの時の私がそんなふうに
前を向けたのは
なんでだろう??
ともう一度考えたら...
ありのままの自分を受け入れた
ことが大きいのかな?!
と思いました
なんていうか、、
諦めとかでなく
コメントでも言ってくださる方
いたけれど
余命宣告前までの私って
前向きでもあったし
諦めない心も変わってないんだけど
余命宣告後と
何が大きく違うか
って言ったら
”あ、、私にはどうにもできないことがあるんだ”
って受け入れて
それまで必死に
しがみついていたものを
手放したんですよねー...![]()
これ言葉で説明
難しいんだけど
何度も言うけど”諦めた”訳でなく
![]()
![]()
![]()
自分一人の力では
どうしようもないことを
身をもって気づいたというか
それまで治療も拒否して
全部自分一人で背負って
必死に生きようとしていたけど
自分の力以上のことを
しようと必死やってんなーって
だから尚のこと悔しいし
悲しいし嘆きたくもなる
そうじゃなくって
もっと周りを頼っていいし
言ってしまえば
命なんて尚のこと!
それは神様に投げるしかない![]()
でも!!!
自分ができることは
精一杯やろう✨
余命宣告後の私は
そう変わりました![]()
前を向く前に必要だったもの










