34歳で余命宣告された私ってこんなん
イイね🤍コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ![]()
セカオピ報告
続き話しますー!
先日セカンドオピニオンに
行ってきたと
簡単に報告させてもらったけど
今朝 主治医に
セカンドオピニオンの
報告に行って
話してきたので
みんなに まだ
できてなかった
詳しい報告を
させてもらおうと思いますっ
![]()
![]()
![]()
見る視点が違った!
”根治を目指すなら”
最初もともと
セカオピに持って行った
質問は
主治医から今 提示されてる治療
ハラベンとパクリタキセル
(どちらも点滴抗がん剤だけど強さが違う)
どちらを使うのがいいと思いますか??
っていう内容だったんだけど
セカンドオピニオンに行った
先生からかえってきた言葉は
予想もしなかった言葉
![]()
![]()
![]()
そもそも見る視点で全く変わります
このまま癌を治さずに(要は延命)で
行くなら正直どちらを先に使っても
結果は同じ(死に向かっていく延命)
でも”根治を目指すなら”
そもそもどちらという考えでなく
薬を使うタイミングや
順序を変えるし
それに伴って違う薬も使います
って...
え![]()
![]()
今 先生
”根治を目指す”
って言った![]()
![]()
![]()
もう びっくりポン![]()
何でって私のこの状態を見て
”根治を目指すなら...”
なんて言うお医者さん
普通はいなくて当たり前やから![]()
この後も
説明しっかりしてくれてんけど
もうね、、
”すごい”
の一言でしかなかったん
![]()
![]()
![]()












