糖代謝=腸内細菌のバランス

そういえば私...真顔ガーン

 

 

 

糖代謝を

良くする為には

 

腸内細菌のバランス

 

 がキーになるびっくりマーク

 

 

 

って聞いて

まず思ったのは...

 

 

 

そういや私

TS-1 (服薬抗がん剤)

飲み始めてから特に...

 

 

 

基本お腹してたん

真顔真顔ガーン

 

 

 

これは...!

どうにかせんと!!!

驚き驚き驚き

 

 

 

ってことで

またまた予防医学の先生

還元くんでお世話になってる

高井社長に聞いたところ

 

 

  

 

サムネイル

​腸内環境 よくする為に...って

乳酸菌だけ摂っても意味ないよー!

むしろ逆に腸内菌のバランスが

崩れるから気をつけて!

 

 

 え!!そーなん!!!

そーいや私 日頃から糠漬けも

摂ってるし...毎日飲んでる

コンブチャにも含まれてるはずやのに

一向に腸の調子
良くなってないわ...驚きガーン

 
サムネイル

 

 

 

結局のとこ乳酸菌だけでなく

タンパク質分解菌群

澱粉分解菌群

油脂分解菌群・セルロース分解菌群

とか...不安{ む、難しい...!!!

 

 

 

色々 必要みたい!

真顔真顔真顔

 

 

 

そんな時に

本当 偶然やねんけど…

偶然すぎて笑えるねんけど

 

 

 

高井社長が作った

サプリがちょうどその

糖代謝の改善

臨床データー取れてるやつあって!

 

 

 

それ飲んでるん

泣き笑い泣き笑いw

 

 

 

でもびっくりなんが

それ飲んで3日目あたりから

便がったん!!!

あんぐりあんぐり

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。。すごいわ昇天

ちょっと今回のこの記事の目的は

サプリの紹介てより

気づきのシェアだから




この話は

ここいらにしときます!

泣き笑い泣き笑い泣き笑い



 

 

 

まだまだ調べてるとこー!

ここまでの まとめ

 

 

とりあえず!

私が今調べて分かったんが

ここまでで...悲しい

 

 

 

本当は自然

食べ物とかで改善する方法

あったら紹介したかってんけど

そこはまだハッキリ

わかんないのネガティブ

 

 

 

とりあえず

 

 腸内細菌を整える

 

 ただ乳酸菌だけではダメ!

 

ってとこまでは分かった!✨

 

 

 

 

今もまだ調べたりしてるから

 

糖代謝

 

について分かったことあったら

その都度報告するねー!

 

 

 

 

とりあえず…私は一旦

サプリ飲みつつ

日頃から気をつけてみるっ泣き笑いキューン

 

 

 

 

 

まだ飲み始めたとこだけど

今のとこいい感じー!✨

気になる人は高井社長に聞いてみて泣き笑い

☟☟

 

 

"ミミポポのん見た"って

言ってくれたら色々フォロー

してくれるよー!


※治療中の方はサプリ服用される際

主治医にまずご相談ください※

 

注:今回これを勧めたくてじゃなく

"糖代謝"の気づきのシェアが

目的だから興味ない人は

ココ スルーしてねっ爆笑キューン

 

 

 

 

 みんなもコメントで

糖代謝の情報共有ありがとー!
めっちゃ勉強になるー✨

一緒にこれからも分かち合って

勉強していこうねーっニコニコ飛び出すハート

 
サムネイル