この記事は2020年ブログ

の振り返りを含みます

 

 

 

最初からっ指差し  

 

 

 

 

 

これは私も知らなかった...

母にあった自責の念

 

 

そうー...

後から聞いた時に

 

 

 

母は当時

私に真正面から

ぶつかりきれなかった事を

やんでもいて

 

 

 

その理由は

離婚したことで

私や姉から父親を奪ってしまった

という自責の念が

ずーっとあったようです

 

 

 

もちろん他にも

色々な理由はあったと思うけど

これも1つではないかと思う

と言っていました

 

 

 

私はというと

母が離婚したのは私が

まだ3歳の時で

 

 

 

正直 私の中で

父がいない生活が

当たり前になってしまってたのもあって

そんな母をめてる想いは

なかったけど

 

 

 

それでも今思えば

しいことも

あったんだとは思います

 

 

 

でも...まさか

それで母が私にぶつかれない程

自責の念を抱えてるとは

思ってもいませんでした

 

 

 

そして...今となっては

そんな話も

とできるようになれたこと

 

 

 

私の癌治療を通して

の愛情を改めて知り

 

 

 

母や父と より

分かり合えたような

気もしますにっこり

 

 

 

何にしても!

これまでの私の選択

 

 

 

"離婚"という

母の選択

 

 

 

正解も不正解もなく!

ただ...け止めて

 

 

 

そこからったものも

たものも大切に...✨

 

 

 

今に感謝して

生きたいな〜✨

と思う今日この頃ですっ

ニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 


(こんなふうに今では3人で今後の治療について

相談できてることも✨感謝やな~~~赤ちゃんぴえん愛)

 

 

 


 

 

めちゃくちゃ弱かった私だから今がある

【母との歩み⑨】

へ続く🤍

 

なんかこの過去記事振り返り...

ひたすら同じようなこと私

言ってる気がするけど...!泣き笑い

もう少し...

お付き合いいただけたら幸いです🤍看板持ち

 
サムネイル