この記事は2020年ブログ

の振り返りを含みます

 

 

 

最初からっ指差し  

 

 

 

 

 

花咲乳がん

その時のを見て...赤ちゃんぴえん

 

 

そうー!

あの時はきっと

母も不安だったんだろうなー

って...

 

 

 

今となっては

思うことです赤ちゃん泣き

 

 

 

当時の私は

日に日に腫瘍は大きくなり...

目に見えて

進行してるけど

 

 

 

私は変わらず

医療に頼らずに頑張ってるし

 

 

 

そんな私を

応援してるけど

不安もある...

 

 

 

そんな感じだったのかな?

と...赤ちゃん泣き

 

 

 

そして当時の話を

後からに聞いたら

 

 

 

サムネイル
 

誰よりもミミポポが

癌を勉強して研究してたから...

 

そのミミポポがすることを

助けられるように仕事を頑張って

経済の面でサポートしよう!

(治療にお金はつきものだから)

 

 

 

そんな風にも

思っていたようです

 

 

 

でも あの時の私は

今思うと...孤独な闘いで…

 

 

 

そんな感じで当時

医療に頼ってなかったから

 

 

 

私の周りには

私以上にれる人が

本当にいなくて...

(癌治療の選択などで)

 

 

 

とにかく自分の

選択を誰かに相談も出来なくて

もう...何度も言うけど

必死だったなー...と

魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

 

 

 

そして...今こうして

医療を受けるようになって

思うのは...

 

 

 

私以外に

私には限界がある知識の部分を

サポートしてくれて

相談できる医療従事者の方々が

いるのは、、

 

 

 

本当に…!!!

ありがたい!!!

泣き笑い泣き笑い

 

 

 

これだけでも

心の重荷を大分

おろせたように思います!

 

 

 

これは私だけでなく

も同じだと思いますニコニコ

 

 

 

ただ何度も言ってるけど

だからって医療従事者の人に

全てをねるんじゃなくって

 

 

 

あくまで一緒に

んでもらう!

時にけてもらう!

 

 

 

でも大前提

自分の身体はが治す✨

 

 

 

これは以前も今も

変わらずに大切にしたいことです

ニコニコニコニコ

  

 

 

 image

 (↑↑↑この時はもう花咲乳がんになってて

悪化してるんだと自覚した頃ぐらいだと思います)

 

 





 

止まらない花咲乳がんの進行...その時は

【母との歩み⑥】

へ続く🤍

 
サムネイル