こんな日もあるよね
なんだか今日は 気持ちがダメな日。
ザンザカぶりの雨のせいなのか
授業がイマイチだったわけではなく、
子どもたちとは順調な関係。
これだけで満足しないとダメだね。
授業後には会議が二つ。
これが疲れた原因かも。
以前に行った催しについての反省があった。
そのときに、思ったことをはっきり言ってしまった。
自分で間違ったことを言っているとは思わないし
フォローしてくれた人もいたし、
「言ってくれてありがとう」とお礼を言ってくれた人もいたけれど
その通りでした。これから頑張りますといった人はいなかった。
そんなことは別に期待していなかったし、
とにかく来年のためにも、
今年よくなかったと思ったことはいう必要があると思って言った。
だいたい、物事は言わずに済ませたほうが楽だ。
それはわかっていたけれども、「いう必要がある」と思って、
自分で決めて発言したことだ。
でもそのことでじぶんがちょっと落ち込んだのはよくない。
落ち込んだ自分に対して、イラついている。
5分休憩ののち、すぐにつぎの会議。
これも提案に対して、意見することが多々あった。
でもこれは別に落ち込んでもいないし、なんともない。
ただし、二つ連続での会議となって、どちらでも一生懸命考えて、
たくさん頭を使ったので疲れたのかもしれない。
3時過ぎから始まって、抜け出したのは6時前。
たかだか3時間の会議でも、とっても疲れてしまうんだなあ・・・。