夏至の日から続いている体調不良ですが、

思いのほか長引いています。。。

 

なので、

ちょっと自分なりに分析してみました。

 

 

 

頭痛、目の奥の痛み、肩こり、首コリ、

だるさと低体温で、

3日間はほぼ寝て過ごしていました。

 

 

 

 

今日になってやっと

だるさは抜けたものの、

 

3日間も寝てばかりいたせいか、

今度は腰痛も。。。

 

こんなにあちこちしんどくなったのは

久しぶりです……。

 

 

 

今回の体調不良を

自分なりに分析してみた結果、

 

首こりと肩こり、目の奥の痛みと頭痛は、

眼精疲労が原因かと。

 

低体温に関しては、

自律神経の乱れが関係しているのでは?

と思っています。

 

 

目を開けているのがツラかったのは、

もともとのドライアイの症状が

自律神経の乱れによって

悪化したのかも……と。

 

 

 

今日は起きていられる時間が

少し増えたので、

 

首こりや眼精疲労を解消する

セルフケア動画を見ながら、

マッサージやストレッチをしてみました。

 

 

どうやら、ポイントは

胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)」

のようです。

 

 

胸鎖乳突筋のセルフケアをしたら、

首の痛みや目の奥の痛みも

少し楽になった気がしています。

 

 

これは、続けてみないと!

 

 

そして、

 

肩にもトリガーポイントがあるようで、

ここが悪さをしているっぽい。

 

触るとめっちゃ痛い場所があるので、

きっとそうだと思います(笑)

 

 

 

あとは、タイミング的に

ちょうど夏至から体調不良になっているので、

 

もしかしたら、

エネルギー変化の影響を受けていたり、

浄化が起きていたりするのかも?

(低体温では浄化にならないかな?笑)

 

 

 

どちらにしても、

 

パソコンやスマホを見る時間を

極端に減らすのは難しいですが、

眼精疲労を解消する対策は必須ですね。

 

首こりや肩こりのセルフケアも。

 

 

胸鎖乳突筋を意識して

ケアしてみようと思います。

 

少しでも楽になれば、嬉しいですからね♪

 

 

 

低体温に関しては……

 

身体の中から温める食材を

多めにとるくらいですかね。

 

出来る範囲で気をつけようと思います。

 

 

 

もちろん、

あまりにもおかしいと感じたら、

ちゃんと病院に行きますね。

 

 

 

キラキラLINEはじめましたキラキラ

 

 

生命の樹セッションの最新情報や

セッション可能日について、

特典付きでのお申し込みは

こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

 

電子書籍のこと、Kindle出版のこと、

Kindle出版プロデュース関連は

こちらのLINEに♡

 

(画像をクリックするとLINEに飛びます)

 

 

 

キラキラ出版した電子書籍(kindle本)キラキラ

 

<ダブル介護の実体験と介護の基礎知識をまとめた一冊>

 

 

 

<メルカリ初心者さん向けにまとめた一冊>

 

 

AmazonKindleストアで販売中です。

どちらも Kindle Unlimited をご利用の方は、無料でお読みいただけます。

 


【提供中のメニュー】

◆生命の樹セッション(モニター)の詳細はこちら
 

※画像をクリックすると申し込みフォームに飛びます。
詳細をご確認の上、お申し込みください♡



◆Kindle出版プロデュース・サポートをご希望の方はご相談を!

 無料相談のお申し込みはバナーをクリック!


◆ライティングのご依頼・お問い合わせはこちら

◆「似顔絵アイコン&プロフィール」作成★コラボ企画★の詳細はこちら