うつを理解できる、できない 職場復帰の就業規則はできてますか | 長崎県・佐世保市、うつ、うつ病など、心の修理屋、心理カウンセラー・中坂裕計のブログ(カウンセリングルーム佐世保から)

長崎県・佐世保市、うつ、うつ病など、心の修理屋、心理カウンセラー・中坂裕計のブログ(カウンセリングルーム佐世保から)

長崎県・佐世保市で心理カウンセラー中坂裕計が特に人間関係(夫婦・不倫・恋愛・職場・学校)からの不安、悩みを全国からこころのカウンセリングを受付中。現在の相談状況…1番:うつ、2番:不倫、3番:離婚です。

申し込みよくある質問アクセスルーム/LINEでルームのクーポンがもらえる@wqk1015q/相談受付状況…1番:うつ、2番:不倫、3番:離婚など

 

 

5月17日(水)おはようございますベル


「互いに忘れないように」を花言葉に
誕生日花  紫蘭(しらん)の日メモ



野生種は準絶滅危惧種に指定されています。
 ラン科には珍しく、日向で栽培できるため、観賞用として庭に植えられることも多いようです。




今日も明るく元気な笑顔で感謝宝石赤


さて、うつを理解できる、できない 職場復帰の就業規則はできてますか



 うつは、周囲も本人もなかなか気づかない、
職場だけでなく家庭でも癒しの場を



 日本の職場で1ヶ月以上の休職者がいる職場が60%を超えています。流れ星



さらに、休業したものや退職した人は、職員の数1,000人以上では
90%を超えています。




 逆に、小規模になると少なくなるのですが、辞められない環境にある人も
多いのです。



 長期の休職者が多いのも、うつの回復には、段階があります。



 本人が治った(寛解)と感じて、医師の診断書をもらっても、
職場の最終的な判断がなければ職場復帰はできない
という国の指針もだされています。キラキラ



 再発の危険が高い病気だからです。さらに、様々な事例から、
前の所属先から変更するよりもできるだけ元の所属先
に戻す方が、新しい職場の適応のストレスよりも本人の適応が
できやすいとされています。




 不景気と言われる中でも、 職場も上司が厳しく指導することと、
パワハラの境界線、叱ることと、怒ることの違いなどの職場環境面にも
現場まかせにせず、トップが理解することも求められています。



 職場へ戻った本人も、休んだ分取り戻さないといけないと自分に
負荷をかけ、ダウンするパターンが多いのも
現実ですので、職場復帰した後のフォローもできるかが
大切な支援になります。虹



 本人、職場だけでなく、家庭でも、職場復帰支援の手引き(厚生労働省)の
理解が求められています。



厚生労働省の手引き
 http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/101004-1.pdf



 うつの人は、ほとんどが自分自身の気持ちでなんとかすると
頑張るのですが、いっしょに病気から回復する支援者が
必要とされてもいます。



 家族の人が、眠れたと本人に優しく聞いても、本人はワナに
導かれるように、どうせ眠れないことをバカにしている
とか、眠れない自分を責めたりするワナ(自動思考)の
パターンにはいります。流れ星



 そこを理解してないと、本人、家族、そして職場でも突然の事故のように
トラブルに陥ります。




 健康な人もうつへの理解、うつを事故がおきたときのような対処の
スタンスを共有する必要な時期にきています。ロボット




・・・・・・・・・・・・・・・・・


LINE@公式アカウントとして 「カウンセリングルーム佐世保」が開設
今、友だち登録でクーポン、スタンプ、+40分の無料延長も
=@wqk1015q ID検索でも手紙

 

 

 

LINE@公式アカウントとして 「カウンセリングルーム佐世保」が開設 今、友だち登録でクーポン、スタンプ、+40分の無料延長も あの世界で話題の「マインドフルネス・サポート」が2,500円 なんと、カウンセリングなしでも受けられます。  カウンセリングを受けられた方は2回目以降カウンセリング後半に 実質無料で受けられます

             友だち追加

申し込みよくある質問アクセスルーム/LINEでルームのクーポンがもらえる@wqk1015q/相談受付状況…1番:うつ、2番:不倫、3番:離婚など

  https://s.paypay.ne.jp/kh6uZ