こんにちは。
当日券の販売だとか、通期パスの割引だとかも話題になっていますが、2025年の大阪・関西万博とユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の特別コラボレーションも発表されています。このキャンペーンでは、USJのチケットを購入した方が、大阪・関西万博のチケットを10%割引で購入できるというお得な内容になっています。
公式サイト:
USJ利用者向け万博チケット割引とは?
USJで遊びつつ、大阪・関西万博もお得に楽しめるこのプロモーション。対象となる万博チケットは以下の通りです。現在は前売券が対象となっていますが、会期中のチケットについても今後発表される予定です。
- 前期券:2025年4月13日~7月18日までの間に1回入場可能
- 早割一日券:万博開催期間(2025年4月13日~10月13日)の任意の日に1回入場可能
前期券 割引価格表
大人 | 中人 | 小人 | |
---|---|---|---|
前期券(通常価格) | 5,000円 | 3,000円 | 1,200円 |
前期券(割引価格) | 4,500円 | 2,700円 | 1,080円 |
早割一日券 割引価格表
大人 | 中人 | 小人 | |
---|---|---|---|
早割一日券(通常価格) | 6,700円 | 3,700円 | 1,700円 |
早割一日券(割引価格) | 6,030円 | 3,330円 | 1,530円 |
割引チケットの購入方法
お得に万博を楽しむための手順は以下の通りです。
- USJの公式WEBチケットストアでスタジオ・パス(入場チケット)を購入。
- 購入後に届く「ご購入・申込完了メール」を確認。
- メール内の特設サイトリンクにアクセスし、パスワードを入力。
- 万博のチケット(前期券または早割一日券)を選択し、割引価格で購入。
なお、パスワードの有効期限はUSJチケット購入後1週間なので、割引を利用したい方は忘れずに万博チケットを手配しましょう。
USJと万博、両方楽しむのは大変?
USJも万博も魅力的ですが、1日で両方を満喫するのはなかなかハードな挑戦です。それぞれ広大な敷地を持ち、移動距離も多くなる上に、待ち時間の発生も避けられません。
「USJ+万博」プランは、会場に気軽に行ける地元の方や、泊まりがけで計画される方が無理なく楽しめる選択肢になります。特に体力に自信のある方におすすめです。
また、USJのチケット自体も安くはなく、ファストパスを追加すればさらに費用がかかります。万博の入場料も考慮すると、両方を楽しむにはしっかりとした予算計画が必要ですね。
快適に楽しむための宿泊エリア選び
USJに行くなら「ユニバーサルシティ駅」周辺、万博に行くなら「桜島駅」周辺が便利! 2つの駅は隣どおしなので、このエリアに泊まれば、移動の負担がグッと減ってラクになりそうです。
また、大阪市内の中心部に宿泊すると、観光や食事の選択肢が広がるのも魅力。泊まる場所次第で旅の快適さも変わるので、プランに合わせてベストなエリアを選びましょう。
宿泊場所のおすすめ情報もチェックしてみてください:
お得に楽しむためのポイント
USJと万博のコラボは、特に開幕前半の来場者を増やすためのキャンペーンだと思います。10%割引を活用すれば、万博のチケットをお得にゲットできますが、スケジュールや体力、予算のバランスはしっかり考えておくのも大事ですね。
また、USJと万博をセットで楽しむなら、どこに泊まるかも重要。移動をスムーズにするために宿泊エリアを選んだり、移動手段を確保しておけば、より快適に過ごせそうです。