先週末からはじまったツアーも早くも半分が終わりました~。
各地でのライブに足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました!
今回のツアーは実は結構変則的で、移動もさることながら編成もまちまち。
初日の茅ヶ崎はカホン抜きの3人編成。
そして明日、火曜の名古屋ではなんと初期耳夢、むらっち&そめっち2人編成の耳夢となります。
どれもこれも、また違った味わいになることでしょう!
さてさて、それでは僕も加わったフルメンバーでのライブ、大阪~京都のお話をば。
僕が加わってるとこしか書けないので、名古屋のライブなんかはず~~~っと報告されないんじゃないかと心配しています。。。
さてさて、まずは大阪。
土曜の早朝に広島からは高速バスで、東京からは新幹線で大阪に集結したメンバー。
昼過ぎに軽く合わせようかと言われて早い便のバスにしたのに、
集まって1時間以上待った結果、まずご飯でした。。。
ジモティーのそめっちに案内されて「千草」というお好み焼き屋に行くはずが、路地を一本間違えて違うお店に入る羽目に。

そめっちの地理感覚のなさは地元でも遺憾なく発揮されております。
お好み焼きを食した後に、この日のライブ会場オッピドムの最寄りカラオケボックスにて、軽くリハ。
今回は新曲もあったので(当日知りましたが)、その合わせをしつつ会場へ!
オッピドムといえば、耳夢にとっては「年忘れライブ」の場所。
ここに来ると気分はもう年末ですね~。7月なのに。
しかも、いつもの年忘れライブは出演バンドがいっぱいですが、今回はワンマン。お店も広く感じます。
年末にはすし詰め・芋洗い状態のお店も、今回はゆったりと聞いていただけましたね!

新曲に用意したJim Croceの曲は、完成度はまだまだでしたが、
それでも落ち着いた雰囲気に合って良いライブになったんじゃないかと思います。
「きなこもち」のメンバーが楽器持ってやってきたりして、
対バンだったっけ、とか考えたりもしつつ、無事に終了。
ライブ後は、飲んだ酒の会計を忘れたり、ギャラもらうのを忘れたり、
お店に財布やケータイや上着を忘れたり、みんな上の空状態でお店を後に。

みんなちょっとどうかしてました。
近場の中華「味悟空」で簡単に打ち上がって解散となりました~。

Juncoさん、写真お借りしました!
と、ここまで書いたところで長くなってきたので、京都編はまた次回!
明日の名古屋りとるびれっじもお楽しみに~!!