耳夢のブログ -2ページ目

耳夢のブログ

あなたの耳に夢きたる!フフフン♪

耳夢、今年最後のライブが終わりました。

10周年を締めくくるライブは、ステージコーチさん。
学生時代に修行した、すすきののカントリーパブを彷彿とさせ、
10周年の最後に、なんだか原点に戻ったような気持ちでした。

今年は区切りの年ということで、北海道から九州まで、全国各地に演奏旅行に出かけ、
さらに耳夢主催で大好きなミュージシャンを集めたイベントを行ったりと、
盛りだくさんな一年でした。

そんな中で、昔からの友人や、ライブする先々で出会った新しい友人、
そして演奏させて下さったお店の方々など、本当にたくさんの人に支えられました。
感謝してもしつくせません。
本当にありがとうございました!

今年はかなりハイペースで活動してしまって、少し息切れ気味なので、
来年は少し充電しつつストックを増やしつつ、
新しいサウンドに挑戦していきたいと思っています。

新しい年も、どうぞ耳夢をよろしくお願いします^ ^
いよいよ師走!
今週末は、耳夢も今年最後のライブです。
いつもおなじみのぼちぼちに加え、辻堂のステージコーチでも、初めて演奏させて頂きます。
10周年のラストは湘南で!
お時間のある方、ぜひ遊びにいらして下さいね~

-----

12月14日(金)
茅ヶ崎ぼちぼちでのワンマンライブです。

OPEN 18:30 START 20:30 (2 stage)
MC 通常料金1000円+投げ銭
会場 BOTCHY BOTCHY
〒253-0044
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-7
ライオンズマンション茅ヶ崎第二 B1-101
Tel 0467-83-6535
http://www.botchy-botchy.com/blog/

12月15日(土)
辻堂のステージコーチで、初ライブです。

OPEN 19:00 START 20:00 (2 stage)
MC 1000YEN
会場 ステージコーチ
〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂1-3-5 
Tel 0466-34-4251
http://www.stage-coach.net/
耳夢のブログ

日に日に寒くなります。
なんかぼーっとしてたら夏になって、あっという間にTVでちらほらクリスマスソングが流れるようになっている今日この頃。

耳夢は今年10周年ということで、夏のツアーをはじめ、北海道から九州まで、全国色々なところで演奏させていただきました。
そんな盛りだくさんだった一年を締めくくるべく、BACK IN TOWNにてイベントを行います。

今回は、自分たちのライブと言うよりは、自分たちが大好きなミュージシャンたちを集めるイベント。
その名も「福耳音楽アワー」!
どこぞのミュージシャンの名前に似てるとか、どこぞのイベントのタイトルに似てるとか、そういうツッコミは、あえてナシの方向で!

北は東北から学生ブルーグラスバンドのRED BULL、東京から仲良しの Honey Cookies、そして京都からはパイレーツカヌーが来てくれます。
それぞれブルーグラスつながりで知り合った仲間ですが、アメリカの音楽をルーツに、それぞれの音楽を追究しています。

昼過ぎスタートで、19時には終了予定なので、夜に別の予定がある方、お子さんがいらっしゃって普段夜のライブになかなか足を運べない方など、ぜひこの機会にお越し頂ければ幸いです。

たくさんの皆様のお越しをお待ちしています!

++++++++++

日時 11月23日(金・祝)
   14時開場 15時開演
チャージ 2500円

ゲスト
◆パイレーツカヌー
ルーツはカントリー。
奏でる、切なくも鮮やかな世界。
「パイレーツ・カヌー」
ハント 鈴加... ギターボーカル/河野 沙羅... マンドリン/欅 夏那子... フィドル
http://www.piratescanoe.com/

◆HoneyCookies
ギター、ウッドベース、バイオリンの3人組。
ブルーグラスを中心に、どこか懐かしい雰囲気のルーツミュージックを演奏しています。
オリジナル曲も少しずつ製作中♪
手塚洋輔 (Guitar, Vocal)/手塚里美 (Bass, Vocal)/手島宏夢(Violin, Vocal)
http://sunnyvillage.lolipop.jp/honeycookies/

◆RED BULL
仙台で活動中の学生バンド、RED BULLです。
生きのいいブルーグラスサウンドをお楽しみください。
バンドを一言で表せば、「あふれる自信、足りない自覚」
Gt:大日方 達也/Md:小野 敬人/Bj:今井 淳一郎/Fd:松本 啓/Bs:遠藤 旭彦
東北大ブルーグラスサークル http://www4.pf-x.net/~bgtohoku/
先週金曜は、吉祥寺BLACK&BLUEでライブでした。
その名も南海の大決闘「東京編」!
モンスターロシモフさんのレコ発ライブでもあります。

対バンのモンスターロシモフさん、大王丸さん、素晴らしいバンドでした。
楽器の腕もさることながら、シンプルで胸をつかむ言葉、ステージでのエンタータイメント性、音楽に対する真摯な姿勢…
演奏されている数十分、すっかりとりこになって目が離せなくなってしまいました。
とてもいい刺激を受けると共に、自分たちはまだまだだなあ、と痛感。。。

そして主催者のVITONさんの計らいで、杉山章二丸さんという素晴らしいドラマーとセッションさせていただきました。
タイマーズやMOJOCLUBでドラマーとして活躍されていた杉山さん(みんなに「丸さん」と呼ばれていましたね!)。
身体の奥に響いてくる、ドラムの音の力強さ、歌や曲に絶妙に寄り添う表現の幅広さ。
ドラムってこんな楽器だったんだ、と驚きました。

VITONさん、貴重な機会を作って頂き、有り難うございました。

VITONさんがアップしてくれた動画をシェアします。
杉山章二丸さんとセッションしたOPHELIAです♪
(この日は「海賊」役ということで、頭に海賊帽をかぶっております。)

秋から冬の予定を一挙公開します。
って、今年ももう後半戦?!早くない?

---

9月21日(金)
毎月お世話になっている、茅ヶ崎ぼちぼちでのワンマンライブです。

OPEN 18:30 START 20:30 (2 stage)
MC 通常料金1000円+投げ銭
会場 BOTCHY BOTCHY
〒253-0044
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-7
ライオンズマンション茅ヶ崎第二 B1-101
Tel 0467-83-6535
http://www.botchy-botchy.com/blog/

---

10月5日(金)
茅ヶ崎ぼちぼちでのワンマンライブです。

OPEN 18:30 START 20:30 (2 stage)
MC 通常料金1000円+投げ銭
会場 BOTCHY BOTCHY
〒253-0044
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-7
ライオンズマンション茅ヶ崎第二 B1-101
Tel 0467-83-6535
http://www.botchy-botchy.com/blog/

---

10月19日(金)
吉祥寺にて、イベントに出演させていただきます。
対バンの「大王丸」さんのパーカッションの杉山章二丸さんは、忌野清志郎さんの「タイマーズ」のメンバーの方。耳夢とも、もしかしたらセッションするかも!?
ぜひとも遊びにいらしてくださいませ~

"VITON6969 presents&モンスターロシモフレコ発
南海の大決闘「東京編」"
OPEN 18:30 START 19:00
MC 2500円+1Drink
出演 大王丸(大王ルイ[G,Vo]&杉山章二丸[Dr] )/耳夢(ミミムー)、モンスターロシモフ
会場 BLACK&BLUE
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-24-5ライトビル3F
TEL/FAX:0422-22-4816
http://homepage2.nifty.com/blackandblue69/

---

11月9日(金)
毎月お世話になっている、茅ヶ崎ぼちぼちでのワンマンライブです。

OPEN 18:30 START 20:00 (2 stage)
MC 通常料金1000円+投げ銭
会場 BOTCHY BOTCHY
〒253-0044
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-7
ライオンズマンション茅ヶ崎第二 B1-101
Tel 0467-83-6535
http://www.botchy-botchy.com/blog/

---

11月23日(金)
「福耳音楽アワー」
耳夢presents
温かくどこか懐かしい、アメリカ音楽に魅せられたミュージシャンたちが大集合。
ルーツ音楽を根っこに、あなたの耳に福きたる、様々なアプローチの「福耳音楽」をお届けします。
仲良しのハニークッキーズ、東北大からレッドブル、そして、京都から、なんとパイレーツカヌーも来てくれることに!
楽しいひとときになりそうです。

OPEN 14:00 START 15:00
MC 2500円
出演 パイレーツカヌー ハニークッキーズ レッドブル 耳夢
会場 BACK IN TOWN
東京都新宿区住吉町3ー2 第2山田ビルB1
TEL 03(3353)4655
http://homepage3.nifty.com/backintown/

---

12月1日(土)
伊豆高原のバーJiro'sにてライブです。

OPEN 18:30 START 19:30 (2 stage)
MC 2000YEN (別途ドリンク)
会場 カフェバー&ライブ Jiro's
〒413-0234 静岡県伊東市池893番129
Tel 0557-53-1209
http://www.jiro-bar.com/

----

12月2日(日)
毎月お世話になっている、熱海のカフェリディアンさんでワンマンライブです。

OPEN 18:00 START 19:00 (2 stage)
MC 1500YEN
会場 カフェリディアン
〒413-0015 熱海市中央町18-8 
Tel 0557-81-9053
http://cafe-lydian.com/

---

12月15日(土)
辻堂のステージコーチで、初ライブです。

OPEN 19:00 START 20:00 (2 stage)
MC 1000YEN
会場 ステージコーチ
〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂1-3-5 
Tel 0466-34-4251
http://www.stage-coach.net/

---

1月31日(木)
バックインタウンにて、耳夢ライブです。

OPEN 18:00 START 19:30
MC 2100円
会場 BACK IN TOWN
東京都新宿区住吉町3ー2 第2山田ビルB1
TEL 03(3353)4655
http://homepage3.nifty.com/backintown/

---
昨夜はバックインタウンでのライブでした。
仲良しの方だけでなく、池袋や茅ヶ崎でのイベントの演奏を聴いてくださった方、偶然You Tubeを見てくださった方など、思いがけず色々なお客様がお越し下さいました。
「また聴いてみたい」「生で聴いてみたい」と思ってくださり、足を運んでくださったこと、とても嬉しいです。
今後とも、精進しますので、どうぞよろしくお願い致します。

さて、耳夢の秋のライブ告知です。
って、もう今年も後半戦ですか・・・早いなあ。
今年の秋は、面白そうなイベント目白押しです。
皆様のお越しをお待ちしておりますね。

---

9月8日(土)
伊豆高原に明日OPENするライブバー「Jiro's」にてワンマンライブ。
この時期の伊豆高原、気持ち良さそうです。
ドライブがてら、ぜひいかがですか?

OPEN 18:30 START 19:30 (2 stage)
MC 2000YEN (別途ドリンク)
会場 カフェバー&ライブ Jiro's
〒413-0234 静岡県伊東市池893番129
Tel 0557-53-1209
http://www.jiro-bar.com/

----

9月9日(日)
毎月お世話になっている、熱海のカフェリディアンさんでワンマンライブです。

OPEN 18:00 START 19:00 (2 stage)
MC 1500YEN
会場 カフェリディアン
〒413-0015 熱海市中央町18-8 
Tel 0557-81-9053
http://cafe-lydian.com/

---

9月21日(金)
毎月お世話になっている、茅ヶ崎ぼちぼちでのワンマンライブです。

OPEN 18:30 START 20:00 (2 stage)
MC 通常料金1000円+投げ銭
会場 BOTCHY BOTCHY
〒253-0044
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-7
ライオンズマンション茅ヶ崎第二 B1-101
Tel 0467-83-6535
http://www.botchy-botchy.com/blog/

---

10月19日(金)
吉祥寺にて、イベントに出演させていただきます。
対バンの「大王丸」さんのパーカッションの杉山章二丸さんは、忌野清志郎さんの「タイマーズ」のメンバーの方。耳夢とも、もしかしたらセッションするかも!?
ぜひとも遊びにいらしてくださいませ~

"VITON6969 presents&モンスターロシモフレコ発
南海の大決闘「東京編」"
OPEN 18:30 START 19:00
MC 2500円+1Drink
出演 大王丸(大王ルイ[G,Vo]&杉山章二丸[Dr] )/耳夢(ミミムー)、モンスターロシモフ
会場 BLACK&BLUE
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-24-5ライトビル3F
TEL/FAX:0422-22-4816
http://homepage2.nifty.com/blackandblue69/

---

11月23日(金)
「福耳音楽アワー」
耳夢presents
温かくどこか懐かしい、アメリカ音楽に魅せられたミュージシャンたちが大集合。
ルーツ音楽を根っこに、あなたの耳に福きたる、様々なアプローチの「福耳音楽」をお届けします。
仲良しのハニークッキーズ、そして、京都から、なんとパイレーツカヌーも来てくれることに!
楽しいひとときになりそうです。

OPEN 14:00 START 15:00
MC 2500円
出演 パイレーツカヌー ハニークッキーズ 耳夢 ほか
会場 BACK IN TOWN
東京都新宿区住吉町3ー2 第2山田ビルB1
TEL 03(3353)4655
http://homepage3.nifty.com/backintown/

---

1月31日(木)
バックインタウンにて、耳夢ライブです。

OPEN 18:00 START 19:30
MC 2100円
会場 BACK IN TOWN
東京都新宿区住吉町3ー2 第2山田ビルB1
TEL 03(3353)4655
http://homepage3.nifty.com/backintown/

---

そういえば今日は8月31日。
昔は泣きながら宿題をやったり絵日記をまとめて書いていたこの日。
今日は8月に二度目の満月「ブルームーン」の日なのです!
「ぶるうむうん」を聴きながら、一杯いかがですか?

箱根フェス、お疲れ様でした!
耳夢はまさかの人気投票4位。
投票頂いた方ありがとうございました(^ ^)
そして耳夢の後輩たちは、なんとコンベンションで一位!
身体を張った芸が素晴らしかったです。おめでとう!

さて、フェスの余韻に浸りながら夏の終わりを名残惜しむ今日この頃ですが、まだまだ楽しみは残っております。
今週木曜に、曙橋のBack in Townで、耳夢ライブのお知らせです♪
対バンは、パワフルかつソウルフルなシンガー小山亜紀さんのユニット「飯塚&小山」!
皆様のお越しをお待ちしております。

****************
8月30日(木) 19時半~
MC 2100円
19時半~20時半 飯塚&小山
21時~22時   耳夢

会場 Back in Town
http://homepage3.nifty.com/backintown/
東京都新宿区住吉町3ー2 第2山田ビルB1
TEL 03(3353)4655
FAX 03(3353)4626
  (都営新宿線 曙橋 A2出口より徒歩2分)
****************

どうも。お久しぶりのむらっちです。

いやーとうさんがなんでもやってくれるので、全く油断しておりましたが、

とうさんがいない時の事はさすがに書けませんよね。

という訳で、ツアー3から5日目にかけて、むらっちそめっち珍道中の様子を書いておきましょう。

あ、ちなみに、ライブの様子は日付順にダイジェストでYoutubeにアップしましたので、

こちらをご覧ください。↓

http://www.youtube.com/playlist?list=PLD316C61E0FBE25CD&feature=mh_lolz


さて、京都拾得でのライブを終えた耳夢はひとまず単独行動となり、

とうさんとおのっちは会社へお金を稼ぎに出かけましたとさ。

地元そめっちが実家で親孝行している間に、わたくしは観光三昧、、


耳夢のブログ-京都といえばこのタワー
京都で、



耳夢のブログ-大阪といえばこのタワー
大阪で、



耳夢のブログ-名古屋といえばこのタワー
そして名古屋で、

大好きな巨大建造物を堪能したのでした。

(まだまだ沢山見ましたが、あまり共感されない趣味ですので割愛致します。)


そんなこんなでそめっちと名古屋で集合し、向かったのは「りとるびれっじ」さん。

平日のお忙しい中沢山お集まり頂き、本当に感謝感謝です。

名古屋の皆さんにお会いできて嬉しかったです。


耳夢のブログ-耳夢ライブ@りとるびれっじ

この日はそめっちと2人でしたが、僕は意外とこの二人編成好きです。

人間は不安定なものから目が離せなくなるらしいです。


翌日、名古屋をあとに大阪へ向かいます。
耳夢のブログ-アイシャセイシン?

向かった先は、激混みの花火大会。

陣取っていた席の周りが亀田兄弟みたいなカップルばっかで、ちょい怖かった。
耳夢のブログ-天神花火

そして、広島へ向かう途中に尾道に寄り道。
耳夢のブログ-おのみっちゃんが飛び込んだ海

広島からちょっと足を伸ばして厳島神社へ。
耳夢のブログ-厳島神社にて

いやいや、こう見るとちゃんと観光してるな、今回は。

続きはまた、とうさんよろしく~。


あ、そうです、大事な告知をひとつ。

来る8月30日新宿曙橋Back in Townにてライブします。

対バンに飯塚&小山をお迎えしてがっつりやりますので、

是非是非お越しください。

お待ちしておりますm(_ _)m


日時:8月30日(木)19時半~
チャージ:2100円
会場:BACK IN TOWN
東京都新宿区住吉町3ー2 第2山田ビルB1
TEL 03(3353)4655 FAX 03(3353)4626
(都営新宿線 曙橋 A2出口より徒歩2分)

HP : http://homepage3.nifty.com/backintown/frame_main.html

こんばんは、トウサンです!
お盆も終わり仕事に向かう方々も多いことと思います。僕もその一人です。
お盆休みの間にどんどん更新しよう、と思ってはいたのですが…遊ぶ方を優先してしまっておりました。。
世間は宝塚の夏フェスも終わり、夏の盛り上がりもいったんおさまってきてますか?
月末の箱根フェスには耳夢も参戦するんじゃないかと思いますが、僕は広島でライブがあるため参加できず…皆様に4人の耳夢をお届けできるのは、11月くらいになりそうです。

さてさて、5日目はついに僕の地元、広島です!
…4日目の名古屋は、きっとブログを更新しないそめっちとむらっちの2人旅だったので、詳細はわかりません。
youtubeにて、その様子を少しでも感じていただけたら幸いです。


さて、ライブ前日の木曜日、そめっちとむらっちは広島に前入りです。
うちに泊まったわけですが、僕は金曜日も仕事。合鍵を渡して好きにやってもらいました。
そめっちもむらっちも、かなりぶらぶらと適当にすごしてくれたようです。
このゆるさが耳夢のイイところでもありますね。
一緒に動くのもたまには良いですが、ライブのときに集合~、くらいのゆるさも良いもんです。
仕事を早めに終えてライブ会場へ向かい、リハが終わったらお好み焼きにでも…と思っていたんですが、僕以外のメンバーは先にお好み焼きを食べに行っていたようで…思わず怒り狂ってしまいましたね、僕は。

お好み焼きの食べすぎで腹いっぱいで苦しいそめっちと、若干イラッとしていた僕のやりとりもありつつライブスタート。
お客様がどれくらい来てくれるかというのが一番の心配だったんですが、僕の知り合いを中心に、本当に多くの方々が来てくださいました。
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!!

(後日加筆予定~)

広島でのライブも無事に終え、この日も泊まりは我が家。
うちの奥さんには大分負担をかけてしまったかもしれませんが(先に寝たとは言え、隣の部屋でわいわいやってましたので)、久々に楽しい夜となりました~。
次の日は、レンタカーを駆って一路九州へ!

というところでまた次回です~
こんばんは、トウサンです!
ようやく、ずいぶん遅くなってしまいましたがツアーの報告続きと参りましょう。
大阪のライブを終えて、次の日は京都の「拾得」です。
「拾得」と書いて「じっとく」と読むこのお店、京都のライブハウスの中では相当の老舗で、なんとその昔にはそめっちのお父さんもライブをやったことがあるそうです。
$耳夢のブログ

今回は、沙羅さん率いるパイレーツカヌーのライブにゲストとして参加しました。
$耳夢のブログ
「パイレーツカヌーのひょっこりパーティー」というこのライブ。
ゲストを毎回呼んでいるんだそうですが、今回は出て欲しいバンドが軒並みスケジュールが合わず困っていたところに、耳夢のツアーのお話が出てきたので、じゃあ…!と両者ありがたい感じで決まりました。
耳夢と沙羅さんとは、もうずいぶん前になりますが、札幌で一度競演したことがありますね。
僕個人としては、帰省先の広島から札幌に戻る飛行機が遅れ、滑り込みでライブハウスに入ったというスレスレの経験をしたのが良い思い出ですが…今回も、午前中には個人的な予定で神戸にいたため、リハの入り時間に若干遅刻してしまいました。ゴメンナサイ。。。。
ちなみにこのライブには、毎回ドレスコードがあるんですが、今回は「花柄」。
あとで聞いたところによると、どうやらそめっちの指定だったそうで。。
「誰でも花柄くらい持ってるやろ~。俺のクローゼットは花柄ばっかりやで~」的なことをのたまって決まったそうですが、むらっちとおのっちはこの日の午前中に花柄の服を買う羽目になりました(^^;)。

さて、ツアー3日目で、前日の大阪から移動も長くないということもあり、この日のライブは不思議なテンションの高さがありましたね。
お客さんもとてもあたたかく迎えてくださって、良いライブになりました!
僕はもう途中から楽しくなりすぎて演奏はぐだぐだになってしまいましたが、、でも本当に楽しいライブでした。
そしてまたパイレーツカヌーのスバラシイことと言ったらもう。
初めて聴きましたが、本当に日本人だけのバンドか…!?と思うほど、僕たちが大好きなアメリカンルーツの匂いがするバンドです。
特にリズムセクションはすごかったなぁ~。
僕もしばらく影響を受けてしまって、リズムがいつもの感じじゃなくなりました(笑)。
$耳夢のブログ
お店の雰囲気も最高で、また来たくなるお店でしたね~。
住宅街の中にあるということもあり、演奏は21時終了を厳守。
ラストにはパイレーツカヌー+耳夢で、Will The Circle Be Unbrokenを演奏という、2バンドともアメリカンルーツが大好きだな!ということが丸わかりの気持ちよいライブになりました~。
僕はこの日、ずいぶん久しぶりに会う大学の同期にも会えてそれもまた満足。
次の日には仕事もあるので、京都駅まで送ってもらい、広島へ直行で帰りましたとさ~。

そして次は名古屋、をはさんで広島です!