【旅日記】雪の仙台城とぽんかんジュース | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

今回の仙台への旅は、私が応援している「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」のファンイベントに参加するためでした。

 

前回は、仙台で念願のお寿司を食べることが出来たというお話でした。

 

さて、前日にイベントは無事終わりましたが、翌日、仙台城(青葉城)で今年最後の演武等のご出陣がありました。

よし、せっかく仙台に来たのだから!と伊達武将隊の今年最後の出陣を拝見していくことになったのです。

 

仙台城(青葉城)へ行くには、るーぷるで行くのが一番早いと思われます。
るーぷる仙台は、仙台の見どころを1時間10分でぐるりとつなぐ循環バスです。

 

お!弦月を付けた政宗号でした。うれしいな。

 

「仙台城跡」までは22分で到着します。

 

image

なんか、雪がすごくなってきたんですけど。

なんとか無事に仙台城に到着しました。

 

売店には、いろんな独眼竜が(笑)

 

宮城県護国神社

 

 

城下は霞んでよく見えませんね。残念。

 

 

伊達政宗公騎馬像

 

あー。

残念ながら、演武は中止に。

伊達武将隊のおもてなしはあったので、推しである伊達成実様と最後にお話し出来てよかったです。

 

image

新幹線の時間もあったので、このあたりで山を下りることにしました。

ありがとう伊達武将隊。

ありがとう伊達成実様。

またいつかきっと!

 

仙台駅に戻ってきました。

少々お疲れ気味だったので、エスパルB1にある「ITAGAKI S-PAL JUICE STAND」でビタミン補給を。

 

 

ぽんかんジュース!ラージサイズ600円?にしました。

 

オレンジジュースともちょっと違う、温州ミカンとも違う感じでした。

酸味もあって、元気が出るおいしさでしたよ。

 

 

 

さて、今回の仙台旅はこれで終わりです。

とっても寒かったですが、たくさんの思い出が出来ました。

1年ぶりの仙台、楽しかったなぁ。

お土産もいろいろ買ったのですが、まだ食べていないものもあるので、食べてから紹介しますね。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村