スーパーへ行ったら、見慣れないスナックがあったので手に取りました。
森のおつまみキノコッチ(笑)
どうやら「ヘルシーまいたけチップス」と「ヘルシーえりんぎチップス」のようです。
キノコッチ(タマチャンショップ)
しいたけスナックというのは過去に食べたことがあるけど、まいたけとかたぶん初めてです。
では早速食べてみます。!
キノコッチ まいたけ チーズ&ソルト仕立て 30g入り438円
わっ、ザ・乾物な見た目と香り。
日向臭いというんですかね。
切り干し大根とかのニオイみたいな。
食べてみたら…、なんか思ったよりもカサカサします。
原材料に植物油脂とあるので、揚げてあると思うのですが、パリパリカリカリではなく、カサッしなっという感じ。
香りも味も、かなりマイタケです。
マイタケって、独特のえぐみというか(それがすごく体にいいと聞きますが)味に癖があるじゃないですか。
それも、少し感じます。
私が買ったのはチーズ&ソルト仕立てですが、チーズの味はあまりしませんでした。
少し塩味はついていますが、全体には薄味だと思います。
うーん。
…きっと体には良いと思います。
キノコッチ エリンギ 醤油バター風味 30g入り438円
味は、干しシイタケみたいな「きのこきのこ」した味がします。
少し厚めに切ってあるので、噛むと「サクッ、しなっ」の不思議食感です。
味は、まいたけチップスよりは癖が少なくて食べやすいかな。
まいたけもエリンギも、かなり「きのこの香り(干しシイタケみたいな香り)」が強いので、きのこの香りが苦手な方は要注意です。
私は甘じょっぱい味付けが好きなのですが、この2つは甘みの少ないしょっぱい系のスナックなので、おやつというよりは、どちらかというとお料理のトッピングなどに使いたいなと思いました。
そのお店には、こんなきのこスナックもありましたよ。
しいたけスナック、マッシュルームスナック(医食同源ドットコム)
しいたけスナック うま塩味 70g入り358円
このしいたけスナックは薄切りタイプなので食べやすいです。
パッケージを開けた時のニオイも、干ししいたけ」みたいなニオイはせず、調味料のおいしそうな香りがしました。
食べてみると、まず「甘じょっぱい」系。そうそうこれこれ。
皆様がイメージするしいたけスナックの味付けそのものだと思います。
しなしなというよりも、かなりパリッとしていて食べやすくおいしいと思いました。
パッケージには「真空フライ製法でパリッと軽い食感に仕上げました」とあります。
これはまた食べたいなと思ったのでした。
マッシュルームスナック トリュフ味 60g入り358円
薄切りマッシュルームがサクサクしています。
トリュフ味はちょっとわかりづらかったですが、しいたけスナックと同じような甘じょっぱい系の味でおいしかったです。
後味に、マッシュルーム独特の香りがしました。
さて、4種類のきのこスナックを食べてみました。
もちろん好みの問題はあると思いますが、初めに紹介したまいたけとエリンギは、より自然な味なのだと思いますが、独特のきのこのえぐみのようなものが口に残ったのが気になりました。
きのこスナックというよりは、材料というか乾物感がありました。
しいたけとマッシュルームは、パッケージに書かれた「真空フライ製法」が良かったのか、パリッとして、まさにスナック菓子という感じでおいしかったです。
味付けも甘じょっぱくて好みの味でした。
きのこがお好きな方は、ぜひ試してみてください!
オマケ☆
マッシュルームスナックのパッケージの底に、マッシュルームがいました。
かわいい!
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!