【祝70周年】6Pチーズコッペパンが優しすぎた | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

スーパーで、10月の新商品のところにあったパンが気になったので買ってみました。

 

コッペパン(チーズ)雪印メグミルク監修(ヤマザキ)
 

6Pチーズって、今年で発売70周年なんですね。

 

コッペパンのシリーズって昔からありましたが、あまり食べたことが無いかも。

パッケージから出してみたら、パンがふわっふわでびっくりしました。

コッペパンで6Pチーズってどういうこと?って思ったので、お行儀が悪いですが中を見てみます。

 

おー、チーズクリームがちょっと少な目(笑)

 

ズームしてみると、小さいチーズみたいな粒々が入っていますね。

食べてみると、このチーズクリームが甘くなくてほっとしました。

たいていチーズクリームって甘めじゃないですか?

甘くないチーズパンが良かったのでうれしいです。

 

のぞいてみた通り、端っこまでチーズクリームが無いのは残念ですが、クリームとパンの相性はすごく良いと思います。

まあ正直6Pチーズかと聞かれるとよくわかりませんが、プロセスチーズっぽい香りと、甘さが控えめのチーズクリームがおいしいパンでした。

 

もうひとつ、気になるパンがあったのでこちらも購入。

 

 

3種のきのこグラタンデニッシュ(第一パン)
 

おなじみのホクトのきのこさんたちの顔が。

 

材料に、エリンギ、マイタケ、ブナシメジとあります。

 

チーズが焼けたような香ばしい香りがします。

パンはふわふわ。

オーブントースターで温めるともっとおいしいそうですが、今回はそのままですいません。

 

うーんと、よくわからないけど、きのこのみじん切りみたいなものがちょっとだけ見えます。

他に白っぽいのはマカロニみたい。

中の具が非常に少なくて、大きな空洞がありちょっと残念です。

 

でも、しょっぱすぎず優しい風味のグラタンパンです。

オーブントースターで温めたら、表面がもっとパリッとするでしょうね。

チーズの香りと優しいグラタンの味がおいしかったです。

 

皆様も最近気になるパンがありましたか?

おすすめがあったら、ぜひ教えて下さい。

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村