4月くらいから発売になって、気になっていた飲み物がミスドにありました。
それが「台湾粉粿(フングイ)」。
初めて聞いたけど、夏らしくておいしそうだったので試してみましたよ。
これが、「台湾粉粿 フルーツティー マンゴー&パッションフルーツ」550円
ちなみに台湾粉粿にはもう一種類、ピーチ&ミックスベリーがありますよ。
蓋はシールになっていて、付属の太めのストローをバシッと突き刺して飲みます。
中には、その「粉粿」が入っているのですが、たぶん角切りの何かで、食感としてはこんにゃくゼリーみたいな感じでしょうか。
飲むと、ストローからちゅるん!と口の中に飛び込んできます。
ふつうのゼリーと違うのは、くにゅっとした食感があること。
原材料がわからないのですが、でんぷんとかですかね?
本体はジャスミンティーにマンゴーとパッションフルーツ風味との事でしたが、私にはあまりジャスミンティーの感じはわかりませんでした。
てっきりフルーツジュースだと思って飲んでました(笑)
甘すぎる事は無く、酸味があってさっぱりしたフルーツジュースという感じです。
そうそう、ストローを通って、粉粿の他に小さな角切りマンゴーが口の中に入ってきました。
その中でびっくりしたのが、パッションフルーツの種?です。
写真でも、黒い粒々が多少沈んでいるのがわかると思います。
飲んでいると、それほどたくさん入っているわけではないので、忘れた頃に口に入ってくるのでギョッとします。
もともとパッションフルーツは種ごと食べるみたいで、噛むとパリン!と簡単に噛み砕けます。
ですが、スイカの種みたいな口当たりだったので、口に入るたびドキッしました。
夏らしくてさっぱりしたおいしいドリンクでした。
で、ミスドですが、ドーナツは何を食べたの?と思われた方もいらっしゃると思いますが…。
ドーナツ食べてません!!(笑)
一緒に食べたのはこちら!
胡麻豆乳担々涼風麺 638円
麺かいっ!
と突っ込まれている気がする…。
ミスドゴハンの季節限定メニューです。
他にも、豚肉と根菜の甘辛涼風麵、瀬戸内レモン海鮮野菜涼風麺もあります。
肉味噌は、甜麺醤と醤油で味付けされています。
ゴマペーストと豆乳クリームの胡麻豆乳スープにオレンジ色はラー油。
ピリッと辛い感じです。
胡麻豆乳スープが優しい味で、細麺と合っている気がしました。
肉味噌と合わせると、ちゃんとパンチがあっておいしかったです。
1食でランチにするには、私にはちょっと足りなかったけど、これになにか追加したらいいですもんね。
何を追加するかなぁ。
ドーナツ?まさかのホットドッグ?いや、たまごチャーハンもあるよ。
今回はランチじゃなかったので、これだけで(おやつには充分すぎる)
どちらも今の季節限定だと思いますので、気になった方はお早めにお出かけください。
皆様が気になっているドーナツはどこのドーナツでしょうか?
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!