先日より、恵比寿をウロウロ歩いています。
前回は、とびきりおいしいフルーツタルトを食べました。
せっかくなので、久しぶりに「恵比寿ガーデンプレイス」へ行ってみましょう。
三越が撤退して2年が過ぎました。
あれからどうなったかしら?
そして噂に聞く、新しいお店はどんなかな?
では、恵比寿ガーデンプレイスへ!
真ん中のビル、黒電話の受話器みたい…いや、カセットテープの真ん中みたい。
あ、びっくりするほど昭和ですいません。
いつか入ってみたい「そうめん専門店」。
夜は賑やかなんでしょうねぇ。
調べたら、最高素敵なお店っぽい。
昼間もやっていたら行きたかった〜。
たこのすべり台、まだあるかな?
駅を通りぬけ、スカイウォークへ進みます。
行きはここを飛ぶように歩きます。
急に体が軽くなったみたいです。
目指しているのは、奥の高い建物「恵比寿ガーデンプレイスタワー」。
行け38階!
TOP of EBISUへ!
スカイラウンジとありますから、あっちへ進みます。
そう、恵比寿ガーデンプレイスに展望台があったなんて、ご存じでしたか?
私は遠い記憶で、来たことがあったような無かったような。
東京タワーが見えました。
スカイツリーはどこかな?
観光客の方も来ていました。
38階と39階には、東京の景色を見下ろしながら食事ができるレストランが並んでいます。
特に夜景は最高でしょうね!
でも私はそろそろ下界へ降りようと思います。
いくらちゃんとしたビルとはいえ、 高所恐怖症の私は全く落ち着かないのでした(笑)
でも、ブロガーとしては一応反対側も見ておかないとね!
お、こっちからも景色が見えそうです。
おお!遠くに山が見えました。
秩父の山かな?
それとも奥多摩の山でしょうか?
ズームしてみると…。
あ!奥に富士山!
私のコンデジでは、これくらいが限界でしたが、富士山を見つけられてとても嬉しかったです。
下には恵比寿駅が見えました。
東京には「都庁」というメジャーな無料展望台がありますが、こちらの方が空いていて穴場な気がしました。
いや〜もうダメだ。
降りましょうよ。
エレベーターにたくさんの人が乗ってきて、ギューッと奥まで押し込まれてから気付きました。
こ、これ、展望エレベーターじゃない?
ひー、こわいよー!
直通エレベーターは展望エレベーター。
訪ねる方はぜひ!
さて、今回は何も食べませんでしたが(笑)次回は美味しいものが登場しますので、またご覧頂けたら嬉しいです。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!