懐かしいツナピコ!…じゃなかった | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

おかしのまちおかで、懐かしいものを見つけました。

ピカピカの金や銀の包み紙で包んであって、一見チョコレートみたいなアレ!

 

親戚が集まったりすると、これがピカピカ光ってて、甘くて美味しそうだからと口に入れると…。

突然、甘じょっぱくて、魚臭い味が口に広がってびっくりするっていうアレ。

 

いろんなメーカーが色々な名前で出しているのでしょうが、私界隈では「ツナピコ」と呼んでいました。

 

久しぶりに見かけたので買ってみました!

相変わらず光ってるー!

 

するめツナ

 

…え?

するめ…ツナ?

ツナだけじゃなくてスルメも入ってるの?

 

昔懐かしいって、懐かしくないぞ(笑)

 

わ、なんならスルメの方が多く入っているのね。

とりあえず中を見てみます。

 

おお、たしかに色が薄い粒々が入ってますね。

これがスルメなのかあ。

 

食べてみました。

基本、あの甘じょっぱさはかわらないけど、ツナのモサッとした食感に、硬めのスルメの粒々を感じました。

これはこれで、噛みごたえがあって美味しいと思います。

相変わらず、おつまみというには甘すぎる気はしますけど、おやつならポイポイ口に放り込んで食べちゃいそうです。

 

皆様はこのマグロの角煮みたいなの、召し上がったことはありますか?

なんて呼んでましたか?

 

気になった方は、おかしのまちおかで探してみてください!

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村