【新作】0秒チキンラーメンにカレー味が出てた | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

以前、このブログでも紹介した「0秒 チキンラーメン」にカレー味が出たというので早速買ってきました。

 

ご存知とは思いますが、「0秒チキンラーメン」とは、お湯をかけずそのままお菓子のようにボリボリとかじりつくチキンラーメンなんです。

 

元々のチキンラーメンに、お湯をかけずにそのままかじる人がいるらしいんですね。

チキンラーメンは麺に味がついていますからね。

でも、私も試した事がありますが、ものすごくしょっぱいです。

それを聞いた日清が、それならそのままかじれるように、味をちょうど良く作ろうってことになったらしいです。

 

前回はノーマルなチキンラーメンでしたが、今回はカレー味になりました。

果たしておいしいかな?

 

0秒チキンラーメン カレー味 146円

 

 

ひよこちゃんかわいい。

 

「湯戻しして食べるとおいしくありません」

ひよこちゃんの切ない顔よ!

 

出してみました。

確かにノーマルなチキンラーメンより黄色っぽいというか色が違う気がします。

カレーの香りもしますが、「わ、カレー!」というほどじゃ無いかな。

私の持ち帰り方が悪かったのか、結構割れていました。

 

1/3くらいはバラバラになっていたかな。

結局は割って食べるから同じなんですけど、一口くらい丸いところから噛みつきたかったです。

 

一応、大きめの塊からかじりついてみました。

思ったよりも麺の結びつきが強くなく、すぐにバラバラになりました。

肝心の味ですが、まずどーん!と例のチキンラーメンの味がして「カレーは?」と思ったらカレー味が追いかけてくる感じでした。

もちろんちゃんと調整したあり、しょっぱすぎることはありません。

 

たぶん、「それって結局ベビースターでしょう?」と思われる方もいると思います。

でも麺の形が違うので、食感がぜんぜん違うんです。

ベビースターは麺が丸いですが、チキンラーメンは、麺が薄くて平べったいですよね?

なのでベビースターのポリポリした感じに対して、チキンラーメンの方が噛んだ時、サクサクした感じがしました。

 

とはいえ、まあ正直なところ、私は1回で充分なと思いました(笑)

 

でも、確かに新商品なので、気になる方は探してみてください!

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村