ひとりはま寿司×2でハマったもの | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

出先で、2日続けて1人ランチする機会がありました。

行った街は違うのに、手軽に入れるお店が「はま寿司」。

まあ、正直他にもあったのですが、はま寿司が入りやすかったんですよね。

1人はま寿司で、私がハマったものは何でしょう?

①をご覧になりながら、ぜひ想像してみてください。

②でそれがなんだったかすぐにわかります(笑)

 

ひとりはま寿司①

 

あさりの酒蒸し 200円

肌寒い日だったので、お味噌汁!と思ったのですが、その前にこちらが気になってしまいました。

ほどよい塩味で旨みもあり、おいしいなぁと感じました。

 

まかない軍艦

切れ端を集めたお買い得軍艦。

ボリュームがけっこうあって、お得感がありますね。

数量限定ということなので、気になる方はお早めに。

 

天然みなみまぐろづくし 780円

右から、たたき、赤身、中トロ、大トロ

 

あさりみそ汁200円(アプリクーポンで100円引)

100円で飲めるのが大変ありがたいです。

豚汁やあおさのみそ汁もあるけれど、私はあさりみそ汁が好きです。
 

真だこ 旨辛ネギ盛り 150円

ねぎも食べるラー油も好きだけど、強すぎてタコの味が全くしないのが残念。

 

でも、回転寿司は一人ごはんでもサクッと好きな量を食べられていいな、と思います。

 

 

ひとりはま寿司②

 

わさびえんがわ

これ、なんかえんがわの多少のオイリーさと、わさびの茎?のサクサクでツーンとくる感じがすごく合っていて好きです。

 

あさりみそ汁200円(アプリクーポンで100円引き)

前日に続いてあさりのみそ汁。

いや、これ結構おいしいかもしれません。

 

あさりの酒蒸し 200円

お店が違うと器も違うのですね。

たぶん、あさりの数は同じ…はず。

 

カリカリポテトバター醤油味

回転寿司のポテトの中で、はま寿司のが一番「カリカリでサクサク」だと思います。

ポテトは細めでカリカリが好きなのですごくうれしいえす。

バター醤油味の粉は、シャカシャカ出来ないので、いつも不完全燃焼な気持ちになります。

 

あさりの酒蒸しバター 200円

前日のお店の酒蒸しと違い汁けがほぼ無いので、バターをどうしていいのかわかりません。

バター全然溶けないよ!

次回からは、普通の酒蒸し注文します。

 

黄金カレイフライ(タルタルソース)150円

このカレイフライがアツアツでサクサクで中の身がふわふわですごくおいしかったえす。

でも…やっぱりタルタルソースはご飯には合わない気がします(笑)

 

さて、私は何にハマったでしょうか?

…はい、あさりの酒蒸しでしたー!

家ではほぼ「あさりの酒蒸し」は作らないので、すごく久しぶりに食べておいしかったです。

 

もしはま寿司へ行く機会があったら、ぜひ「あさりの酒蒸し」を召し上がってみて下さい!

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村