焼肉きんぐで2人の忘年会② | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

焼肉きんぐへ行ってきました。

忘年会②です。

本当に久しぶりだったので楽しかったです。

さて、焼肉食べ放題、どれくらい食べられたのかご覧ください。

 

image

既にご存じの方も多いと思いますが、焼肉きんぐは席で注文するタイプの焼肉食べ放題です。
今とても人気があるらしいので、アプリでの予約がおすすめです。
私たちも予約をしてから行きました。
 
食べ放題コースメニューは3種類。
58品コース2680円、きんぐコース2980円、プレミアムコース3980円

 

今回は忘年会なので(2回目だけど)、奮発してプレミアムコースを注文します。

プレミアムコースだと、焼肉きんぐ4大名物、厚切り牛タンなどすべてのメニューを注文することが出来ます。

ソフトドリンク飲み放題もついていました。

いつもならビールを飲みたい同行者ですが、今回は焼肉に専念するのだとかで(笑)、黒烏龍茶で乾杯です。

 

 

image

テーブルには、基本のタレ、甘口だれ、レモンだれがありました。

他に、タブレットからいろいろな薬味が注文できました。

塩、一味、おろしにんにく、ポン酢、辛味噌など。

他にも、ガリバタ醤油やわさび醤油も。

これで味変も色々楽しめますね。

 

パリパリ旨塩キャベツ

結構大きくてパリパリというかザクザク?(笑)

アゴが疲れる感じで、食べ放題にはちょっと不向きでした。

 

そして、どーんと最初の注文分が届きました。

 

 

 

花咲上ロース ガリバタ醤油

塊で焼くのでおいしいです。焼き方はもっと訓練しなくては。

 

手前) 厚切り牛たん

 

手前)  特上リブロースステーキ(わさび醤油)

奥)   【名物】きんぐカルビ 

 

まずはジューっと焼きましょう。

 

旭川発祥一本塩ホルモン(数量限定)

 

なまなましいホルモン(笑)

 

イカ焼き

 

悪魔の野沢菜キムチ

これは結構辛いです。

他のキムチのように甘辛ではなく、ただただ唐辛子の辛さ。

 

ホルモンとイカ…焼けている姿がシュール

 

ナムル盛合わせ

盛り方がワイルドすぎる気が(笑)

 

【国産牛】ドでか!ロース

 

あああ…網にくっついてバラバラに。

これを焼いたら、網を取り替えてもらおう。

網の交換なども、タブレットでお願いできるので良いですね。

だって、お店の方とっても忙しそうなんだもん。

 

タブレットでお願いしたら、すぐに交換してくれました。

 

ロボがお肉を届けてくれたりもしました。

 

image

料理が乗せられるのを待ち構えているロボたち。

 

【名物】壷漬けドラゴンハラミ

 

長いって言うけど、どれくらい?

 

びよーん!

 

北海道を食らう。フェア(〜2023年3月中旬まで)

ひとくちコロッケ~コンソメパンチ味~(数量限定)

 

さすがカルビーとコラボしただけあって、まさにあのコンソメパンチ味!

他に具はありませんが、コンソメパンチ味のコロッケ、ジャンクでおいしかったです。

 

 

旨辛カルビスープ 

2人ともお気に入りのスープです。

0辛から辛さが選べるのですが、手前が同行者の1辛、奥が私の2辛です。

 

見た目ほど辛くはないです。

3辛くらいならいけそうだなと思うのですが、やはりいつも2辛に。

 

同行者のごはん。

小・中・特盛がありますが、これは中。

 

厚切り牛たん おかわり

 

手前)【名物】きんぐカルビ 

奥) 【国産牛】特撰カルビ(わさび醤油)

 

きんぐカルビは、脂がある分やわらかいので食べやすかったです。
特撰カルビは普通においしかったです。

 

image

きんぐのキャベサラ

これは千切り状態なので、とても食べやすかったです。

次からはサラダはこれだな。

 

きんぐチキン

見た目がまるでコンビニチキンのようですね。

揚げたてあつあつでサクサク、おいしかったです。

 

同行者のイカおかわり。

 

ナムル×2

ふふっ、私が2皿食べました。

 

残ったものをそれぞれ片付け、さすがにおなか一杯に。
タブレットには、「ラストオーダーまであと10分」と出ました。
焼肉きんぐは全コース100分間食べ放題。
ラストオーダーは20分前です。
 
もう充分食べたので、デザートを注文して終わりにしましょうか。
 

プレミアムシャーベット(いちご)、黒蜜きなこソフト

 

フルーツゼリー、バニラソフト

 

image

しあわせおさつバター

さつまいもとバターの入ったケースごと焼いて、焼きあがったものにメープルっぽいシロップを。

そこにバニラソフトクリームを合わせるとおいしいとあったのでやってみました。

 

うーん、高級な味なった感じはしましたが、私はそのままの方が好きかなあ。

でもせっかくの食べ放題なので、いろいろ試してみるのも楽しいですよね。

 

2人とも大満足でした。
あ、ドリンクは、黒烏龍茶をそれぞれ2杯ずつ飲みました。
 
食べ放題は「もとを取る」事は難しいと考えています…が。
でも単品で計算したらどれくらい食べているのかやっぱり気になりますよね。
単品注文の値段で計算してみました。
 
①パリパリ旨塩キャベツ   290円
②花咲上ロース       880円
③厚切り牛たん ×2    1760円
④特上リブロースステーキ  980円
⑤きんぐカルビ       680円
⑥一本塩ホルモン      390円      
⑦イカ焼き         390円         
⑧悪魔の野沢菜キムチ    190円    
⑨ナムル盛り合わせ     290円
⑩ドでか!ロース      1480円     
⑪壷漬けドラゴンハラミ   780円
⑫ひとくちコロッケ     290円
⑬旨辛カルビスープ ×2    780円
⑭ごはん中         290円        
⑮厚切り牛たん ×2     1760円
⑯きんぐカルビ       680円
⑰特撰カルビ ×2     1760円  
⑱きんぐのキャベサラ    290円
⑲きんぐチキン      ※290円
⑳イカ焼き         390円
㉑ナムル  ×2        580円
㉒プレミアムシャーベット      190円
㉓黒蜜きなこソフト     200円
㉔フルーツゼリー      150円
㉕バニラソフト  ×2     380円
㉖しあわせおさつバター         290円 

※単品価格が無かったので、鶏の唐揚げの値段で計算しました

小計           16430円

 
ソフトドリンク飲み放題×2  780円
 
合計           17210円 

 

プレミアムコースは1人3980円なので、二人で7960円。

おお!これは得をした!という感じになりました。


久しぶりの焼肉きんぐ、おいしくいただきました。

気になる方は予約の上、お出かけになってみて下さい。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

 

番外編「みみみのおやつ」 ぜひご覧になって下さいね!

コチラから↓↓↓