お出かけブログをお休みして、日々の暮らしの中で「小さな楽しみ」を見つけるブログを書いています。
主に食いしん坊な記事ばかりですが、最後までご覧頂けたらうれしいです。
◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎◯
先日、チューリップローズというお菓子をオンラインショップで購入しました。
その時に、同じグループ会社ということなのか、他にもいろいろなお菓子を取り寄せる事が出来る事を知り、一緒に頼んでみました。
それがこちら!
東京駅の「グランスタ東京」にある「じゃがボルダ」というお店の商品です。
カルビープラスと東京ばな奈のコラボで生まれたお店なんだとか。
シリーズの名前は、「ポテボルダ」。
なんというか、不思議な柄のパッケージですね。
…ん?
ボルダ?
ボルダリングとかのボルダ?
パッケージをよく見ると、ほら、人が上ってるし!
味は2種類。
さっそく食べてみましょう。
ザクザクとした独特の歯ざわり。
なんでも、焼いた生地にバターをかけてまた焼き上げる「Wグリル製法」ゆえに生まれた食感なんだとか。
んー、どこかで食べた事あるのよね、この食感。
あ、サワークリームオニオンは、味付けがしっかりしていたので満足感が高かったです。
バターソルト味 432円
こちらはあまりバターの味や香りを感じず、薄めの塩味という感じでした。
もう少しパンチがある方が好きだなぁ…と思いながら食べていたら思い出しましたよ!
この味、この食感、あれだ!
森永製菓のポテロング!!
あれもガリガリしているでしょう?
ポテロングもノンフライなんですよね。
そういう意味では、少しは似ているのかな?
原材料を見てみたら、米粉や乾燥おからが入っていました。
それがあのガリガリした不思議食感を出しているのかもしれませんね。
いわゆるポテトスナックとは食感がだいぶ違います。
ジャガビーなどを思って食べるとだいぶ違ってしまうと思います。
でも、これはこれでガリガリ食感を味わうには楽しくて良いと思いました。
気になった方は、グランスタにある店舗かオンラインショップをのぞいてみてください。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
番外編「みみみのおやつ」 ぜひご覧になって下さいね!
コチラから↓↓↓