NewDaysで北海道を感じてみた | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

お出かけブログをお休みして、日々の暮らしの中で「小さな楽しみ」を見つけるブログを書いています。

主に食いしん坊な記事ばかりですが、最後までご覧頂けたらうれしいです。

◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎◯

 

JR東日本のコンビニ「NewDays」では、10月3日まで「北海道フェア」を開催中との事。

ふらりと立ち寄ったら、気になるものが売っていたので買ってみました。

今回買ったのはこちら!

 

 

 

北海道とうきび茶(北海道限定)140円 伊藤園
パッケージは数種類あって、私は大好きな函館Ver.のものを選びました。
 
これが、もう、びっくりするくらい「とうもろこし」なんです。
口に入れた瞬間は、香ばしい麦茶って感じなんですけど。
飲み込んだとたん、ものすごいトウモロコシ味というか香りが口に広がります。
まるで焼きとうもろこしを口につっこまれたような(笑)
原料のとうもろこしはもちろんですが、香料も使われているので、それでこのものすごいトウモロコシの香りなんだと思います。
韓国にとうもろこしのひげ茶とかコーン茶というのがあると思うんですけど、おそらくそれを上回る「トウモロコシ感」だと思います。
気になった方はぜひ。
 
image
函館五島軒 オムハンバーグカレーおにぎり 223円
五島軒といえば、函館の老舗洋食店として有名ですよね。
気になったので買ってみました。
 
image
 
image
バター風味ライスの中にカレーソース、ジューシーなハンバーグと薄焼き卵をのせたおにぎりです。
これがものすごいボリュームで、うっかり袋から出してしまったので、バラバラになってしまい(笑)ちょっと食べにくかったです。
カレーの味はそれほど強くなかったのですが、こういうタイプのお惣菜?の中で、このハンバーグはおいしいと感じました。
何にせよすごいボリュームだったので、半分食べた同行者は、「これ丸ごと1個食べたら、お昼はこれでいいや」と言っておりました。
ハンバーグおにぎりって感じでしたね(笑)
 

白どら レーズンバター(onちゃん) 213円 (わらく堂)
onちゃんといえば、HTB(北海道テレビ放送)のキャラクターですよね。

「水曜どうでしょう」で私は知りました。

 

見た目から、勝手に蒸しパンみたいな感じかと思ったら、手焼きの白いどらやきの皮なんだそうで、触ると結構パサッとしています。

 

中には、レーズンバターがしっかり挟まっていました。

思いのほかレーズンがたくさん入っていますよね。

 

レーズンが多いので、バタークリームが少なく感じるくらい。
皮がパサッとしているので、クリームが多めに欲しかったなと思いました。
でも、レーズンたっぷりのバタークリームは贅沢な味がしました。
なによりもonちゃんがかわいいから、うれしかったです。
 
他にも、お菓子やドリンク、おにぎりなどいろいろな商品が北海道フェアで紹介されていました。
気になった方は、ぜひNewDaysを訪ねてみて下さい。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

 

番外編「みみみのおやつ」 ぜひご覧になって下さいね!

コチラから↓↓↓