お出かけブログをお休みして、日々の暮らしの中で「小さな楽しみ」を見つけるブログを書いています。
主に食いしん坊な記事ばかりですが、最後までご覧頂けたらうれしいです。
◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎◯
先日、ドラッグストアの日配品コーナーで、気になるものを見つけました。
それがこちら。
PUNURE プヌレ 213円(プレシア)
プヌレとは?
どこをどう見てもプリンでしかないそれを、プヌレと言い張っている所が気になりました(笑)
パッケージをよく見ると、「カヌレとプリンの進化系スイーツ」とあります。
自分で進化系って言っちゃうんだ(笑)
よしよし、そこまで言うのなら頂きますよ。
お皿にあけてみたら、なんかずんぐりしてる。
プッチンプリンって、プッチンするとちょっと重力に負けてちょっと平べったくなりますよね?
でも、このプヌレはあまり変わらないんです。
なんで?
パッケージにあった通り、ラム酒っぽい香りが結構強くしています。
ここは好き嫌いが分かれるかな。
いや、それ以上に味の問題もありますが…。
とりあえず、見た目はプリン、香りはカヌレってところでしょうか。
いよいよ食べてみます。
あれ?なんかすごい硬いんだけど。
それも、いわゆるカスタードプリンのような硬さとも違う、ぬしっとした感じ。
なんだろなー、どこかで食べた事が…あ!
あれだ、さつまいもプリン。
さつまいもプリンって、なんか硬いというかむっちりしていませんか?
このプヌレも、むっちりしています。
原材料に小麦粉とあるので、そのためかもしれませんね。
んー。
んー。
感想が難しい。
プリンではないけど、やはりプリンの要素が多いです。
カヌレの要素?
んー、ラム酒の香りかな(笑)
どっしりしていて、1個食べると結構おなかにたまります。
気になった方は、スーパーやドラッグストアなどで探してみてくださいね。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
番外編「みみみのおやつ」 ぜひご覧になって下さいね!
コチラから↓↓↓