お出かけブログをお休みして、日々の暮らしの中で「小さな楽しみ」を見つけるブログを書いています。
主に食いしん坊な記事ばかりですが、最後までご覧頂けたらうれしいです。
◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎◯
イトーヨーカドーに行った時、冷蔵コーナーの一角がピカピカに光り輝いていました。
それは「金の〇〇シリーズ」が並んでいるところ。
パッケージがみんな金色だから、その眩しいこと(笑)
あまり買った事がなかったので、何か買ってみようかな?と眺めていると…。
あれ?
同じ「金のビーフカレー」なのにパッケージが違うよ。
ピンときちゃいましたよ。
きっとリニューアルされるんだ!
ということは両方買って、食べ比べしてみようと思いました。
ふふふ。
調べてみると、5月9日にリニューアルされているとのこと。
ラッキーでした。
さあ、食べ比べてみますよ。
休日だったので、同行者も巻き込みました(笑)
日付で判断するしかない感じ(笑)
原材料を比べてみても、びっくりするほどの大きな違いは見つけられず…。
あ、旧カレーに入っていたきのこペーストが新しい方には入ってないな。
並べてみたら違いがわかるかも。
…どうなの?
何か変わってます?
もう一度、画像をじっくり見て…。
う、うーん。
ちなみにこれは新旧1/2袋ずつです。
ゴロッとした牛肉は1袋に4~5個ずつ入っていました。
まずレンジで温めて、パッケージを開けて香りを嗅いでみました。
全然違う!
何が違うのかと聞かれても、どう答えていいのかわかりませんが…(笑)
でも、どちらもいかにもカレーというスパイシーな香り。
食べてみましょう。
パクリ。
あ、全然違う!
いや、…ん?うーん。
最初はあまり辛くないなと思ったのに、食べ進めるとほどよい辛さであることがわかります。
どちらもそんな感じ。
というか、食べ進めていると、どんどん違いがわからなくなってくるんです。
恐るべし、カレー。
それでもがんばって違いを考えてみました。
まず、ゴロッとした牛肉の大きさや柔らかさなどはどちらも同じくらいでした。
バラバラになってしまうほど柔らかすぎず、ほどよい嚙み心地でした。
他に野菜らしきものは見当たりません。
どちらも美味しいのですが、違うなと感じたのは甘さでした。
辛さの度合いはどちらも同じくらいだと思うのですが、食べてみると、新しいカレーの方が甘みがある気がします。
旧カレーの方はちょっとさっぱりした感じがしました。
食べているうちに2つの違いはどんどん分からなくなってくるのですが(笑)
個人的には、新しいカレーの甘くて後からスパイスが追いかけてくる感じが好きでした。
今回は偶然食べ比べる事が出来た金のビーフカレー。
どちらも美味しかったけど、個人的には新しい方が好きだなぁ。
皆様のおすすめのレトルトカレーはありますか?
ぜひ教えて下さい。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
番外編「みみみのおやつ」 ぜひご覧になって下さいね!
コチラから↓↓↓