最近こんなの食べました | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

現在、お出かけブログをお休みしています。

詳しくはこちらをご覧ください。 

 

 

最近食べたものをご紹介します。

終売になっているものが合ったらゴメンナサイ。

 

マルシンハンバーグ ガーリックバター
 

私が子供の頃は、ぐるっと全面が真っ白でラード?に覆われていました。

今はこんなに茶色なんですね。

これをそのまま焼きます。

 

パンはトーストして軽くバター。

その上に千切りしたキャベツでその上にソース。

そして、ちょっと焼きすぎたマルシンハンバーグ。

 

見た目のバランスが悪すぎますが、おいしいハンバーグサンドになりました。

私の記憶の中のマルシンハンバーグはもう少し硬かった気がするのですが、今はソフト。

ガーリックはたしかに香りますが、それほど強くは感じませんでした。

今はジューシーなハンバーグを皆様食べ慣れていると思うので、これはまた別モノとして楽しんで頂きたいです。

マルシンハンバーグには色々種類があるので、食べ比べしたくなりました。

 

 

おうちで焼きたて 明太フランス
 
最初からうすピンクの何かが塗ってあるので、そのまま焼いてみました。
 
焼いてみたけど…。
なんか私が思っていた明太フランスとはちょっと違うような。
パンはコッペパンふうの食感ですし、上に塗られた明太ペーストやらが、ねちょっとしていてジャムみたい。
プチプチした食感も、辛味も無くてちょっと残念です。
 
 
北海道 北見ハッカ炭酸
 
北見といえば、やっぱりハッカですよね。
北見に行ったとき、ハッカ記念館を訪ねた事を思い出します。
 
これはほんのり甘いんですが、カロリー0の炭酸水です。
確かにライムの香りがしました。
「ハッカは?」と思ったら、飲み込んだ後にハッカの清涼感が。
面白いので、どこかで見かけたらぜひ!
 
文明堂のカステラとどら焼きのギフトセット
しっとりしてパサつかず、おいしかったなぁ。
最近文明堂のお菓子食べましたか?
私はものすごく久しぶりで感激しました。
 
 
三ツ矢ラズベリー
 
まあ、ラズベリー風味の炭酸なんですけど、これがもうすごくて。
果汁1%しか入っていないとは思えない、甘酸っぱくて爽やかなんです。
ちょっと野性味あふれる感じとか、渋みみたい後味とか、本物のラズベリージュースを飲んでいるみたいでした。
気になった方は、限定復刻だそうなのでお早めにお試しください。
 
さて、いくつかご紹介しましたが、いかがでしたか?
私がお勧めしたいのはやっぱり最後のラズベリーソーダです。
ぜひ試してみてください。
 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村