【カルディ】甘くないバナナチップの魅力がすごい | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

現在、お出かけブログをお休みしています。

詳しくはこちらをご覧ください。 

 

 

バナナチップはお好きですか?

私は、嫌いじゃないけど、わざわざは食べないかなって感じです。

でも、以前カルディに行ったときに、めちゃくちゃ気になったバナナチップスがあったので買ってみました。

食べてみたら、不思議でおいしかったのでおすすめしたいと思います。

 

買ったのは、この「ホム」というバナナチップスです。

私は店頭で買いましたが、オンラインショップでも売っているみたいです。

 

バナナチップの感じが全然伝わらないパッケージ(笑)

 

ホム バナナチップス コーンチーズ 259円 45g入り 原産国タイ

 

バナナチップというと、ちょっと厚みがあって歯ごたえのあるものが多い気がしますが、これは、ポテトチップのようにすごく薄く切ってあります。

からっと揚がっていて、パリパリしています。

そして、味は全くバナナの香りは感じず、シーズニングの味と香りだけです。

コーンチーズとありますが、コーンポタージュ味のスナック菓子のような味でした。

スナック菓子好きにはうれしい味付けです。

 

ホム バナナチップス サワークリーム&オニオン 259円 45g入り 原産国タイ

 

こちらも、ポテトチップのように、サクサクパリパリとした食感です。

味付けは、よくポテトチップにある「サワークリーム&オニオン」味のイメージそのまま。

味は濃いめなので、バナナの香りや味は全くしません。

 

食べてみての感想です。

しょっぱいバナナチップの想像が出来ず、ドキドキしながら食べてみたのですが、目をつぶって食べたらきっとポテトチップだと思うでしょう。

厳密には、ポテトチップよりも少しだけ薄く、食べた時、歯にくっつく感じ?もしなくはなかったのですが、それもキャラメルのように絡みつくわけでは無いので、気にならない程度だと思います。

 

たぶん、青いバナナを揚げているんでしょうね。

なので甘いバナナの香りなどは全く感じませんでした。

ジャンクフード好きにはおいしかったです。

 

ちょっと珍しいジャンクフードが食べてみたくなったら、ぜひ試してみてください。

 

今、オンラインショップ限定で、アウトレット価格になっているようです。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村