【シャトレーゼ】持ち歩き時間30分以内のイチゴケーキ! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

現在、お出かけブログをお休みしています。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

シャトレーゼで買いたいお菓子があったので、久しぶりに散歩がてら出かけてみました。

すると、どうやら誕生日をお祝いするケーキを買いに来た家族連れがケーキのショーケースの前で大盛り上がり。

どうやら子供たちの間でどのケーキが良いかでもめているみたい。

平和に解決することを祈っているよ(笑)

 

そんなこんなでふとケースの中を見ると、もう春ですね、イチゴのケーキが並んでいました。

まずは、1月22日から2月14日までの「プレミアム苺フェア」のケーキがありました。

ちょっとお値段高めですが、さすが豪華な感じ。

 

・発酵バター香る苺のミルフィーユ 470円

・大きな苺のズコット 550円

・苺のクレープデザート 550円

・苺食べ比べバトン 1500円

 

などなど。

詳細は公式ページをご覧くださいね。

注意が必要なのは、取り扱いの店舗が限られている事。

お店によって発売日が変わる事などです。

詳細は、お出かけ前に必ず店舗にご確認ください。

 

ここまで書いておいてなんですが、私が買ったのは別の苺のケーキ。

え、別なの?(笑)

 

私が買ったのはこちら!

 

まんまる苺ケーキ 360円

 

1月20日に発売になったばかりで、季節限定のケーキです。

めちゃくちゃかわいくないですか?

これを見た時、2019年に青春18きっぷで訪ねた伊豆の苺専門店のババロアを思い出しました。

 

撮影2019年4月 伊豆 BonBonBerrycafe

 

 

 

ま、こうしてみるとあんまり似てないけど(笑)

でも、イチゴのムースみたいなところは同じじゃない??

 

 

シャトレーゼのガラスケースの中に、まんまる苺ケーキを見つけた時、「絶対これ買おう!」と思って、張り切って注文しましたよ。

そうしたら、お姉さんが言うんです。

 

お持ち歩き時間は30分以内ですけど、よろしいですか?

 

…え?

ここから歩いて帰るとして、30分以上かかるし。

それに、今日は買い物に来たのに…。

 

思わず

 

は、はい、だだだ、大丈夫です!

 

って答えちゃいましたよ。

どうしよう。

 

考えた結果、ここから5分くらいのところにある公園でティータイムとすることに。

北風冷たいけど、おいしくいただきましょうよ。

 

ちゃんと除菌シートも、除菌ハンドジェルもあるから大丈夫。

スプーンだって、ちゃんと持っているもの。

ブロガー歴10年をなめたらいかんよ。

 

まんまる苺ケーキ 360円

 

かなりテカテカ!かわいいです。

 

 

マドレーヌの上に、ホイップクリームとイチゴのコンフィチュールを重ね、マシュマロを入れた軽いイチゴムースをのせ、真っ赤な苺のナパージュをかけました。

サクサクしたホワイトクッキークランチとふんわりとしたイチゴムースが良く合います(公式より抜粋)

 

下にマドレーヌが入っていることもあり、ムースケーキのわりにしっかりとボリュームがあり、そこそこ甘いです。

でも、ケーキはある程度甘くなきゃね!

ムースは軽くふわっふわ。

スプーンでぱくぱくと、あっという間に食べてしまいました。

見た目のかわいさと、ムースのふわふわで大満足です。

 

問題は持ち歩き30分以内問題。

すごくふわふわしたものなので、30分くらい持ち歩くと倒壊するんですかね。

それとも上に乗ったアラザンが溶けてくるとか(ちょっとこわい)

どちらにしても、購入される方は持ち歩き時間にお気をつけを!

 

苺ケーキがお好きな方、今のシャトレーゼ注目ですよ!

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村