コロナ禍でお出かけブログをお休みしておりましたが、少しずつ再開しております。
これからは、「小さな楽しみを見つけよう」と「東京街歩き」の両方を書いていきます。
https://ameblo.jp/mimimisuke/entry-12633760121.html
久しぶりに業務スーパーへ行って来ました。
我が家から少し離れたところにあるのであまり行かないのです。
でも、たまたまその近くに用事があったので、久しぶりに訪ねてみました。
事前に「業務スーパー おすすめ」とかで検索してみたのですが、心を震わすものには出会えず。
それならば、実際に行ってみて探せばいいじゃない。
店内は大混雑。
皆様かご一杯に冷凍食品や野菜などを選んでいました。
今回は自宅から遠いので、飲み物や調味料など重いものは大量に買えず。
でも、なんだかんだでいくつか選んでみました。
国産米トッポッキ 600g 325円+税
ご存じ、韓国料理に使われるおもちのようなものですよね。
煮込んでも煮崩れ無いので、スープに入れてお雑煮ぽくするのがお気に入りです。
母も大好きです。
寒い季節にぴったりです。
ヤマサ 冷凍煮込み竹輪 155円+税
おでんや煮物はもちろん、チャーハンや炒め物などによく使うので多めにあってうれしいです。
業務用ナポリ風ピザクラスト5枚入り 298円+税
厚みがあるもっちりした食感で、すごくおいしかったです。
耳の部分が厚くて、真ん中は薄め。
つまり真ん中が凹んでいるので、具材も乗せやすかったです。
写真撮り忘れました…残念。
ミニフロスティ(焼きじゃが) 10枚入り 198円+税
フライパンで焼いてみました。
外側はかりっとしましたが、ポテトをまとめるために入っている小麦粉の部分が結構多くて、じゃが芋感が思ったほどじゃなかったのが少し残念です。
でも、小腹が空いたときとか、カンタンに食べられていいですね。
今回は粉チーズと黒コショウをかけて焼いてみましたが、工夫すればおやつやおつまみにも、ちょっとしたおもてなし料理にもなりそうなので、冷凍庫に常備するのもいいなと思いました。
今回はとても混んでいたのでゆっくりできませんでしたが、今度はすいている時間を狙って行って、ゆっくり店内を散策したいです。
皆様が業務スーパーでいつも買うものは何ですか?
おすすめがあったら、ぜひ教えて下さい。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!