現在、お出かけブログをお休みさせていただいております。
日々の小さな楽しみを見つけて書いていきます。
◆ 24時間営業スーパーまで早朝散歩
前日の夜、同行者といろいろアイデアを出し合い、明朝出来るだけ早く起きて、散歩に行くことにしました。
4時半に目覚ましをかけたけど、ちゃんと目覚めたのはこちら。
4時44分?わお、4が並んでいる…。
不吉なの?それともラッキーなの?
そして、眠い目をこすりつつ天気予報をチェック
よし、快晴だ。
そして気温もまだ20度以下。
とりあえずコーヒーを飲んで出発だ!
冬と違って、もう5時では外は明るくて面白くないなぁ。
もっと非日常だったらいいのに。
同行者に「来週はあと1時間早起きしようよ」と提案して、遠い目をされる…すまん。
昨夜遅くまで降っていた雨に濡れているアジサイ。
ドウダンツツジの葉っぱも、雨の雫でキラキラしていました。
土曜日朝5時20分ごろ、さすがに誰も歩いていません。
いいねぇ、静かだねぇ。
今回目指すのは、某所の24時間営業のスーパー。
このご時世、密にならないようにオフピークのお買い物、いいじゃないですか。
空き家(たぶん)の庭先のアザミが、道路に向かって咲いていました。
PictureThisによると「アメリカオニアザミ」で花言葉は「強さ」「保護」だとか。
スーパーに到着。
実は目指していた24時間営業スーパーの他にも近くに24時間営業のお店があったので、そちらにも寄ってみました。
とはいえ、到着した時にはすでに7時少し前になっていて、思ったよりもお客さんが来ていました。
そして予想していた通り、品出しの時間が来ていないので生鮮食料品が少なく、特に野菜などは棚がスカスカでした。
まあ、それは仕方ないですよね。
でも、オフピークに生鮮食料品を買うつもりの方はご注意を。
軽く買い物をして、また歩き出しました。
ここから先は全く未知の世界で、Google先生を頼りにして歩きました。
そして、とあるセブンイレブンの前を通りかかったとき、お店からすぐの日影にテーブルと椅子があるのを発見。
ここで朝食をとることにしました。
自由に選んだところ…
同行者
女子か!
そして私はこちら
健康か!
雑穀ごはんの上に出汁ジェル(長芋角切りなど)、水菜、ひじき、なめこ、納豆など
小袋に入っていた納豆も混ぜ込んで完成!
めちゃくちゃヘルシーな朝食となりました。
量的にはすごく多いわけではありませんが、噛まないといけないので、結構満足感がありました。
味も程よいしょっぱさでおいしかったです。
土曜日でしたが、数メートル先の歩道を一列で歩いて行く子供たち。
みんな、お勉強がんばってねー!
朝食後、さらにあっちこっちを歩き回り、Google先生のお世話になりつつ、私の活動範囲へ戻ってきました。
そこからは30分くらいで帰れるので、野菜などの買い物をして帰りましょう。
…と、そういえば、先週のコンビニ爆買いの時に飲んだミニストップのタピオカプリンがおいしかったなーと思い出しました。
ミニストップといえば、ハロハロも有名ですよね。
そうだ、ハロハロを食べて帰ろう。
…というのも、時刻は9時をまわり、すっかり青空で強い日差しがぎらぎらと照り付けていたからです。
すでになんだかんだで3時間半くらい歩きまわっていましたからね。
ほらね、すごい青空。
しかし、店内に入ってみてびっくり、ハロハロって、1~2種類なのかと思っていたら、何か色々あって決められず…子供か。
その中でも気になったのが、果実氷白桃とイチゴ。
でもー、パインのも気になるなぁ…。
悩んだ末に、「完熟ゴールデンパイン」にしました。
するとお店のおばちゃんが、「これ、かき氷みたいだけど大丈夫?」と。
きっと朝9時からかき氷で大丈夫かしらと心配してくださったんでしょうね。
ええ、こう見えてももう3時間以上歩いていますので、かき氷も全然いけますよ。
そしてやってきたのがこちら!
パチパチ完熟ゴールデンパイン 343円
量も手ごろで、おいしく食べられますね。
パイナップルもゴロゴロ。
パイン味のかき氷もおいしいし、パインと氷とソフトクリームを一緒に食べる贅沢。
2人で半分ずつ食べましたよ。
ところで、名前の「パチパチ」気になりました?
実はこれ、いわゆる「パチパチキャンディー」が振りかけられておりまして(笑)
食べていると結構パチパチします。
思った以上のパチパチに思わず笑ってしまいます。
懐かしいなぁ。
子供のころ、パチパチキャンディ流行ったなぁ。
ここで体も少し冷えて、自宅までの道のりをのんびり帰ったのでした。
ああ、最高の青空。
ところで、今回のお散歩、実はとあるミッションとともに歩いていました。
それがどんなミッションだったのか、次回に記事にてお知らせいたします。
どうぞお楽しみに!
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
オマケ☆
10年分のブログの中から「早朝」でブログ内検索をしてみました。
2013年4月、浅草でお釈迦様のお誕生日、花まつりを見ていました。
幼稚園の子供たちが登場したり、噂の白い象が見られたりして楽しかったです。
7年前の記事ですが、お時間があったらご覧になってください。
https://ameblo.jp/mimimisuke/entry-11507978294.html