べりーべりー屋さんでべりーべりーなジェラートを。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

吉祥寺で、何だかめちゃくちゃおいしいジェラートに出会いました。

 

 

それは、東急百貨店 吉祥寺店の3階にある「武蔵野マルシェ」。

こちらには、大小さまざまなお店が集まっていて、その中には、「果実園リーベル」や「北海道どさんこプラザ」「丸福珈琲店」のような常設店舗もあれば、期間限定店もあります。

 

今回ご紹介したいのは、その期間限定出店のお店。

「べりーべりー屋さん」です。

 

こちらは、カナダ西部の農園で作られた上質なブルーベリーを使った、ジェラートやスムージーなどを提供しているお店です。

 

メニューはこんな感じ。

 

【スムージー】※砂糖・水・氷不使用

・100%ブルーベリースムージー M492円、L701円

・100%ミックスベリースムージー 551円、801円

・100%ブルーベリーヨーグルト 701円、801円

・100%ブルーベリーミルク 551円、701円

 

【ジェラート】※砂糖不使用

シングル540円、ダブル594円

 

・貴婦人デュークのソルベ※水・砂糖・ミルク不使用

・ブルーベリーの花のハチミツ&ミルク

・デュークの果実ミルク

・デュークの果実とヨーグルト

・ブルーベリーミルフィーユ

・ラム香るドライブルーベリーミルク

 

試食もできるみたいでした。

お店の方の説明を参考にして、私はこの2つを選びました!

 

貴婦人デュークのソルベ(左)、デュークの果実とヨーグルト(右)

 

貴婦人デュークのソルベの材料は、ブルーベリーとブルーベリーの花のハチミツだけ。

砂糖も水も入っていません。

わあ、なんて贅沢。

右側のヨーグルト入りも、もちろん砂糖はつかっておらずブルーベリーの花のはちみつ使用。

 

食べてみると!!

もう、そのままのブルーベリーをシャクシャクと食べているみたいな味!

もちろんさっぱりしているけど、濃厚なベリーの味と香りがするので物足りなさは感じません。

ヨーグルト入りの方はマイルドな感じになりますが、これはこれで自然な感じ。

 

これは、今まで食べて来たベリー系のジェラートとは全く違いました。

渋みみたいなものもあまり感じないし、でも自然な感じで好きです。

 

試飲させて頂いたスムージーもすごくおいしいです。

とってもぜいたくな味がしました。

 

きれいな紫色ではなく、このちょっとどす黒い感じ(失礼)が、逆にリアルな色ですよね。

 

カナダの国旗があったので、その前でも記念撮影(笑)

 

お店の中にもベンチがありますが、同じ階に共通のイートインスペースがあるので、そこでも召し上がれます。

 

こちらのお店、期間限定出店ということで確認したところ、10月末までの営業だということでした。

まだ先!と思っているとあっという間なので、ぜひ一度訪ねてみて下さいね!

 

オマケ☆

 

ベリーを食べようとしてるキミは誰?

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ

にほんブログ村

 

 

ベリーベリー屋さん ⇒ https://www.tokyu-dept.co.jp/kichijouji/shop/detail.html?shopcode=veryberry

 

 

Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!

9月4日に更新しました!

地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/

 

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

こちらは不定期更新のため、読者登録して頂けるとうれしいです。

 

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami