私はご存知の通りの食いしん坊ですが、自宅では料理担当なので外食の時にはできるだけ自分で作らない料理を食べたいのです。
たとえば、焼き魚定食とか生姜焼き定食みたいなのはあまりワクワクしません。
もちろん、おいしいのは間違いないんですけど。
そういった意味で、ワクワクするのが「デリ」。
自宅ではなかなか作らないメニューが並んでいますよね。
同じサラダでも、ポテサラやマカロニサラダじゃなくて。
カラフルな野菜だったり、ドレッシングが変わっていたりね。
久しぶりに、そういう意味で私の好みにぴったりのデリランチを東京駅で見つけました。
東京駅の新しく出来たエリア「グランスタ丸の内」の中のお店です。
GARDEN HOUSE CAFE ガーデンハウスカフェ
手前はベーカリー、奥はイートインスペースを兼ねたカフェです。
ランチメニューはこんな感じ。
スペシャル
・5種類のデリの盛り合わせ 1000円
・国産若鶏のココナッツカレー ブレッド付き 1000円
サンドイッチ&トースト
・グリルドハム&チーズサンドイッチ 700円
・バジルチキンサンドイッチ 850円
・アボカド&フムストースト 900円
・カントリーフレンチトースト 1000円
・ツナチェダーメルトサンドイッチ 850円
・バターミルクフライドチキンサンドイッチ 800円
・グリルドベジ&フムスサンドイッチ 950円
・バタートースト 350円
ホットドッグ
・ハーブフランクソーセージホットドッグ 800円
・ハーブフランクソーセージチェダードッグ 900円
ランチセット
・ドリンクセット +200円
・スープセット +500円
サイドメニュー
・豆乳パンプキンポタージュ S400円M550円
・オクラとサルシッチャのガンボスープ S400円M550円
・ガーデナーズサラダ S400円M650円
・国産若鶏のクリスピーバターミルクフライドチキン 1P350円
・フレンチフライ 300円
・グリークヨーグルト 650円
ほか
レジにて支払いを済ませたら、左奥のカフェスペースに進み、まずドリンクを受け取ります。
あとは、番号札をテーブルに置いて、料理の到着を待ちます。
カフェメニューだけでなく、お店のパンを店内で食べることが出来ます。
その場合はワンドリンクが必要なようです。
そして、待つことしばし…。
きましたー!!
5種デリの盛り合わせ 1000円 +200円ドリンクセット
なんとなく、回転させてみました(笑)
大好きな豆のペーストフムスとキャロットラペ。
グリーンサラダにライスサラダ、ちょっと苦手だけど女子の身体のために良いと聞くビーツ。
どれもいい感じ!
これこれ、私の求めるのはこんな感じのデリ。
フムスが大好きだけど、自分ではなかなか作りません。
ビーツも土臭くて苦手だけど、ちゃんとおいしく料理してあるので頑張って全部食べます。
で。
あと1品つくのですが、選べるのが「フライドチキン」か「テンペ」でした。
テンペといえば、遠い昔(それこそ20年くらい前?)に流行しませんでしたか?
四角くて、大豆にカビが生えて固まったみたいな見た目の…。
あ、実際は大豆をテンペ菌で発酵させたもので、インドネシアの発酵食品だそうですね。
あの時はまだ、豆のおいしさがわかっていなかったけど、今は豆大好きなのできっとおいしく感じるはず。
というわけで、キチンじゃなくてテンペにしてみました。
これがテンペ。
ひきわり納豆を固めた感じですが、納豆のように粘りも無いしニオイもありません。
油で揚げてあるようで、食べてみるとこれがすっごくおいしいの。
大豆の甘みや旨みが凝縮しているみたいで。
油との相性も良いようで、すごく香ばしいです。
他のデリもおいしかったけど、ワタシ、テンペに目覚めちゃった。
ありがとう、ガーデンハウスカフェ。
食べてみた感想としては、デリらしいデリでとても満足しました。
パンが一応ついていますが、量は控えめ。
健康的なランチを考えている方にはちょうど良いかもしれません。
ワタシには足りなかったけど、テンペやフムスなどがあったので気持ち的には大満足でした。
東京駅周辺で、ランチに気軽にデリプレートを食べたいという方におすすめです。
そして。
ベーカリーの方の、様子も見てみましょう。
こちらのベーカリーは、代官山のガーデンハウスクラフツで焼かれたパンを販売しています。
でも、それだけではなく、都内の複数の人気ベーカリーのパンも売っているセレクトショップの役割もしています。
私が訪ねたこの日は、こんなパン屋さんのパンが並んでいました。
① 馬場FLAT(高田馬場)
② 空と麦と(恵比寿)
③ BAGEL STANDARD(中目黒)
④ haluta (東京・上田)
⑤ GARDEN HOUSE CRAFTS(代官山)
すでにお昼を過ぎていたのでパンの在庫は少な目。
午前中ならもっと選べたかもしれませんね。
上記の他にも、いくつかのパン屋さんのパンが並ぶことがあるようです。
パンの詳細はお店の方に直接ご確認をお願いいたします。
さて、デリプレートのランチ、いかがでしたか?
デリやパンがお好きな方にはおすすめのお店です。
東京駅 グランスタ丸の内に行かれた時には、ぜひ訪ねてみて下さい。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
ガーデンハウスカフェ
⇒ http://www.tokyoinfo.com/shop/search/detail/garden-house-cafe.html
Web版 地球の歩き方の東京特派員ブログを書かせていただくことになりました!
4月24日に更新しました!
地球の歩き方 東京2特派員ブログ ⇒ https://tokuhain.arukikata.co.jp/tokyo2/
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
こちらは不定期更新のため、読者登録やブックマークして頂けるとうれしいです。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami