寒い日は、ドリア&グラタン専門店なつめでポカポカに。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

 

 

少し前ですが、代々木八幡のあたりに何度か通うことがありました。

そのたびに、とっても気になっていたお店にいきました。

 

ドリア&グラタン なつめ

 

ドリアとグラタンの専門店と聞けば、気になるでしょう?

しかも、こんな看板があったら、背中をドーン!と押されちゃいますよね。

 

どーーーん!!

 

牡蠣メニュースタート!

お、おいしそう…。

 

 

店内は思ったよりも広くてびっくり!

 

時間が平日の15時くらいだったので、お客様は私の他に2組いただけでした。

 

 

【ドリアorグラタンメニュー】

基本のドリアorグラタン 670円

スウィートコーン765円、フレッシュトマト813円、ブロッコリー813円、キムチ813円、3種きのこ871円、ほうれん草813円、なす813円、プレミアムアボカド813円、ポテト813円、かぼちゃ813円、半熟玉子765円、ジェノヴァソース813円、こま切れゆで玉子765円、エビ871円、ガパオミート956円、サーモン909円、ホタテ909円、かねふく明太子861円、イカ813円、手作り塩麹ハンバーグ956円、チョリソー956円、手仕込照り焼きチキン956円、ミートソース956円

 

ドリアは、洋風炊き込みライスと特製ホワイトソース、マッシュルーム、ナチュラルチーズが基本。

グラタンは、マカロニと2種のパスタが入っています。

 

 

【ドリアorグラタンスペシャルメニュー】

トリプルミート1345円、シーフード1290円、ベジタブル1140円、クワトロフォルマッジ1185円、和風1120円、イタリアン1250円、アジアン1210円、4種ソーセージ1230円、№1おすすめ1150円、フォアグラ1280円

 

 

【冬のおすすめ限定メニュー】

牡蠣ソテーのドリアorグラタン1180円、牡蠣バターソテー850円、タンドリーチキンのドリアorグラタン956円

 

 

【ごはんメニュー】

なつめ特製ハヤシライス745円、半熟玉子のせガパオライス745円、炙りサーモンとアボマヨごはん850円、半熟玉子のせロコモコ933円、タルタル唐揚げ丼850円

 

【セットメニュー】

ドリンクセット 238円

サラダ&ドリンクセット 333円

 

ドリンク ⇒ コーヒー、カフェラテ、紅茶、コーラ、ジャンジャーエール、メロンソーダー、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、トマトジュース、ウーロン茶、グラス生ビール

 

わー、ドリンクセットにグラスとはいえ生ビールがついているってすごいな。

 

さて、待つこと10分ほど。

きましたー!

 

牡蠣のバターソテードリア 1180円

 

 

ものすごくジュブジュブいってるー!

アツアツでやってきました。

 

 

牡蠣の大きさはバラバラで、小さ目のも含めて、4つくらい入っていたと思います。

一番大きいのを持ち上げたら、スプーンから落っこちそうに(笑)

 

牡蠣の旨みがじゅわっときて、おいしい!

 

1食としては、ちょっと量が足りないかな。

でも、グラタンやドリアはあんまりたくさん食べてもねぇ。

サラダやドリンクのセットをした方が満足感があるかもしれません。

大盛りもプラス239円で出来るようなので、その手もありますよね。

 

ドリアの味自体は私には普通な感じでしたが、専門店で食べる機会が少ないグラタンやドリア。

貴重な体験が出来ました。

 

牡蠣、おいしいですよねぇ。

好みでいろいろトッピングができるようなので、今度はそれを楽しみたいな。

 

おいしかったです。

ごちそうさまでした!

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村

 

 

なつめ(ヒトサラ) ⇒ http://hitosara.com/0006035052/map.html  

 

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami