もう2か所しか残っていない、屋上遊園地の観覧車を見てきました。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

 

 

以前、都内唯一の屋上遊園地の観覧車として、蒲田の東急プラザ屋上の観覧車をご紹介しました。

一度は営業終了が決まったものの、住民などからの強い要望があり、また復活したんですよね。

 

もうひとつ、埼玉県川越市にも、屋上観覧車が残っていました。

とても気になったので、少し前ですが見に行ってきましたよ。

川越には初詣に毎年行くのに、観覧車を見たことは一度も無かったんです。

 

にぎやかですねぇ。

 

顔色の悪いネズミ。

 

訪ねたのは、丸広百貨店 川越店。

その屋上には、ちゃんと屋上遊園地が残っていました!

 

 

 

そして。

 

 

ありました、観覧車!

観覧車に乗っている人はほとんどいなかったけど、屋上には結構な数の人たちが遊んだり、乗り物に乗ったり、ご飯を食べたりしていました。

 

 

わんぱくホイールという名前なんですね。

いい感じ。

 

 

 

懐かしい乗り物は、観覧車だけではありませんでした。

 

 

 

 

飛行機の乗り物!

複葉機って(笑)

 

 

でも、やっぱり複葉機の方が、デパート屋上の遊園地に似合う気がするな。

 

 

 

 

 

みんながシンボルとしている屋上観覧車、いつまでもここから見守っていてね。

 

 

ところで、皆様には、デパート屋上の遊園地で遊んだ思い出などありますか?

 

私は、めったに来ないデパートに来たので、てっきりお子様ランチが食べられると思ってテンションを上げていたら、母がおもむろにホイルに包んだおにぎりを出してきました。

その時の絶望的な気持ちを思い出しましたよ(笑)

 

皆様の思い出がもしあったら、ぜひお聞かせ下さい!

 

 

オマケ☆

 

懐かしゲームの代表格。

コインをレバーで順番に落としていくタイプ。

野球の絵のもなかったっけ??

なつかしい。

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村

 

丸広川越 ⇒ http://www.kugatsudo.net/

 

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami