はじめての the 3rd Burger ランチ。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

ささっと何かを食べたくて、吉祥寺の「ザ・サードバーガー」でランチをしました。

恥ずかしながら、ザ・サードバーガーに入るのは初めて。

ん存在は知っていましたが、なかなかチャンスがなくて。

 

 

お店は、吉祥寺マルイの1階。

店内とテラス席がありました。

 

メニューはこんな感じ。

 

 

【バーガー】

the 3rd Burger 、アボカドわさびバーガー、T.L.Cバーガー 各550円

アップル&クリームチーズバーガー(期間限定)550円

 

チェダー&クリームチーズバーガー、ベー今チーズバーガー、ダブルバーガー 各590円

 

ベーコンバーガー、フレッシュトマトバーガーチーズバーガー 各490円 

 

ハンバーガー390円、ベーシックチーズバーガー390円、ベーシックバーガー290円

 

ポテト S230円、M320円、L410円

スムージー the 3rd Burgerスムージー、バナナスムージー、キャロットスムージー各490円

 

【セット】

 

ドリンク&ポテトセット S330円、M460円、L590円

スムージー&ポテトセット S590円、M680円、L770円

アルコール&ポテトセット S430円、M520円、L610円

 

バーガーの金額に+する

 

 

ガラス張りで明るい店内ですが、席と席の間がすごく接近していて…。

まあ、ファストフードだから仕方ないか。

 

 

 

呼ばれるまでの間に、the 3rd Burgerについて、ちょっとお勉強。

 

これまでに無い、体が喜ぶハンバーガーを作りたいと、材料から見直して店内で作っているとのこと。

 

①バンズ… 保存剤、防腐剤を一切使用していないパン種を毎朝お店で発酵させて焼きあげる。

②野菜… 質の良い野菜を厳選して仕入れ、お店でカットする。

③パティ…生のブロック肉を毎日お店でミンチにしてひとつひとつ成形。

 

中には「そんなの当たり前じゃないの?」って思うこともあるけど、こうやってうたっているということは、それをしていないお店がたくさんあるってことでしょうね。

 

こうやってはっきり書いてあると、消費者としては、選択の一つとして候補に入れやすいですよね。

 

そうこうしているうちに、ピピピ!ブルブルブル!と激しく呼ばれたので(笑)カウンターへ。

 

the 3rd Burger 594円 + スムージーセットM735円

 

これはおいしそうだ!

 

 the 3rd Burger には、パティとマリネされた小松菜、フレッシュトマト、わさび入りタルタルソースが挟まっています。

 

小松菜??

ああ、そういえば、スムージーでも使うから、共通なのかな。

 

とにかくパンがふわっふわで、雲を食べているみたい。

パティも柔らかい。

そこに突然の小松菜の繊維質(笑)

でも、合わないわけじゃないです。おいしい。

なによりも、わさび入りのタルタルソースが辛い!

もうすこし控えめでもいいのにね。

お子様は厳しいかもしれないです。

 

ポテトも揚げたてで美味しかったです。

 

今回は珍しくスムージーなんかを頼んでみちゃいました。

 

 

で、実際に手元に来てみて気づきました。

 

 

 

 

ワタシ、人参がきらいなのでした。

 

なんでわざわざ人参のスムージーを選んだんだろう??

オレンジ色に惹かれたとか?

ワタシは幼稚園児か。

 

ドキドキしながら飲んでみたら、なんと おいしい!!

幸い、ほとんど人参の味がせず、バナナの味が勝っていたんです。

よかったー、危なかったー。

 

ちなみに、人参は全く食べられないわけじゃないんですが、できれば避けたい感じ(笑)

なので、もしこのスムージーが全力で人参味を押してきたとしても、飲み切りましたよ。

…ちょっと泣きながらね。

 

さて、初めての3rd Burger、とてもおいしかったです。

ハンバーガーなのに、ファストフード感が薄いというか、ジャンクな感じが薄かったです。

パン屋さんのハンバーガーみたいな感じ?

パンがふわふわだったから、そう思ったのかもしれません。

 

唯一気になったといえば、やっぱりお値段かなぁ。

このセットで1329円。

うーん。

ワタシにはちょっとボリュームが足りませんでした。

食いしん坊だからかもしれませんが。

 

でも、たまにハンバーガーが食べたくなったら、選択肢の一つに入れてみたいです。

 

ごちそうさまでした。

 

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。
下の「京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村

 

the 3rd Burger  ⇒  http://www.the3rdburger.com/index.html

 

 

番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami