以前からずっと行きたかった、「ルスルス」。
焼き菓子などが美味しいお店として有名ですよね。
東麻布や、銀座松屋にも出店されているそうですが、浅草店では焼き菓子やケーキが食べられるイートインがあるので、ずっと憧れでした。
私が浅草に行こうと思う時はなぜかいつも定休日(日曜、月曜)で…。
でも、今回やっと希望が叶いました。
看板には気づきませんでしたが、歩道に出ている小さい黒板で気づきました。
でも、入口の様子が何か思っていたのとちょっと違って。
なんとなく居酒屋の居抜きっぽいと思ったら、元々は日本舞踊のお稽古場があったとか。
あ、居酒屋なんて言ってゴメンナサイ…。
でも、店内に入るとそんな居酒屋な雰囲気は一変して、木を使った大きなガラスケースの中に焼き菓子がずらりと並んでいるのが見えます。
写真撮影の許可を頂きまして、ありがとうございます。
でも、今回はやっぱりケーキが食べたい!
悩んでいると、季節のケーキなどの説明をしてくださいました。
平日の2時くらいでしたが、ケーキはこれくらい。
残っている方なのかな?それとももう少ないのかな?
季節のフルーツのショートケーキ(いちじく)420円
ぶどうタルト (旬) 480円
マスカルポーネ ムースロール 420円
タルト・フリュイ 480円
和栗のモンブラン (秋限定) 550円
グリュイエールチーズケーキ 420円
タルトショコラ フランボワーズ(季節のフルーツのせ) 480円
プリン 300円
焼ショコラ 240円(ホール950円)
シュークリーム 210円
うーん、うーん…どれもおいしそう。
注文は初めにレジで済ませ、空いている席に着きます。
席といっても、4人掛けがひとつ、2人掛けが2つというコンパクトな店内。
空いていたらラッキーという感じでしょうか。
この時もすでに2席は先客がいらして、私が座れたのはとてもラッキーでした。
いつもの癖で、ついつい照明を見ちゃう。
ちょっとレトロなガラスのシェードがかわいらしい。
このお店にぴったりです。
それぞれのテーブルにはかわいいお花。
そして、いよいよケーキがやってきましたよ。
ぶどうタルト 480円、グリュイエールチーズケーキ 420円
おいしそ~!!
普段、2個同時に食べることはあまりないんですけど、こちらのお店へのあこがれが強すぎて2個注文しちゃいました(笑)
それにケーキ自体が小ぶりなのでね(言い訳)
アイスコーヒー 550円
コーヒーは中目黒のファソンで「ルスルスオリジナルブレンド」をつくってもらっているそうです。
いつもなら、ケーキのアップ写真があるはずなのに、この日はおいしすぎて、撮らないうちに食べちゃった…ごめんなさい。
ぶどうのタルトは、ヨーグルトのさっぱりタルトの上にクリーム2種を絞り、旬のぶどうをのせたもの。
とにかく、タルト全体がさっぱり爽やか。
ぶどうの味を邪魔しない、爽やかなタルトでとても気に入りました。
グリュイエールチーズケーキは、グリュイエールチーズ、クリームチーズ、サワークリームの入った濃厚なケーキ。
とても濃厚なチーズケーキなのですが、単純にチーズをかじっているのとは違い、やさしいうまみと濃いチーズ味でした。
2個食べてもしつこくなく、本当に私の大好きな味!って思いました。
また来たいな。
ケーキは持ち帰りにくいので、何か焼き菓子を…と思ったのですが、その前のイベントでたくさん買ったお菓子があったので、今回はひとつだけと決めました。
ぐすん、どれにしよう…。
これが噂の、缶に入ったクッキーですか。
か、かわいいなぁ…。
鳥のかたちクッキーと、夜空缶。
それぞれ1500円だそうです。
今回は、サブレを一袋買いました。
シンプルなお菓子ですが、本当に心地よいサクサク具合でした。
また食べたいな。
いかがでしたか?
ルスルスのケーキや焼き菓子、噂通りのおいしさでした。
ぜひお試しくださいね。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
ルスルス ⇒ http://www.rusurusu.com/index.html
今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami