池袋らしくない?!オシャレカフェ「plateaux プラトー」でランチ | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

池袋でランチの機会がありました。

よく行く街なのですが、いつもたくさんの人でごった返していて、静かにランチをとるようなお店がみつかりません。


とびきりオシャレでなくてもいいから、ゆっくり静かにランチができるところは無いかな?といろいろ検索していて気になったお店がありました。


それが「plateaux プラトー」でした。


1階には「pause ポーズ」というカフェがあるのですが、その姉妹店として2階にできたそうです。




入り口にたくさんの人がいたので、撮影できず。

ごめんなさい。


階段を上がった2階にプラトーがあります。




この扉を開けると。







通路が広く、スッキリ広々。


そして、私が案内されたのは、壁に向かったデスク。

いや、壁じゃなくて鏡だった…。




ランチメニュー(コーヒーまたは紅茶付き)


カティロールセット(インド式ラップサンド) 980円

ジョンのトマトチーズスパゲティセット 980円


水菜の和風カルボナーラセット 980円

ゴルゴンゾーラハニートーストセット 950円



注文を済ませると、なんとかこの席を撮影しようと試みるのですが…




どう頑張っても、自分が写ってしまう…。

鏡を前に、たらーりたらーりと脂汗を…ってこれじゃ「ガマの油」。


精一杯頑張った結果がこんなでした。

雰囲気伝わるでしょうか。




私の前には、こんな個性的な花器が。

う、うん。


そしてお隣もちょっと似た感じの席。




イスとデスク。

そして正面は鏡。


ちなみに女性の後ろ姿が写っているのは、背景が映り込んでいるんですね。




こんな昭和レトロっぽい雑貨もありました。


ああ、4~5年前の私ならどストライクです。

豆皿とか、レトロな置物とかめちゃくちゃ集めていましたからね。


ちなみにここにある置物に値段がついていたので、たぶん売り物だと思います。

気になった方はお店の方に確認してみてください。


そうこうしていたら、まずはドリンクとサラダ。








レタスのサラダにかかっていたのは、ベーコンビッツかな??

シンプルなサラダですが、ついているとうれしいですよね。


そして、メインもキター!




ジョンのトマトチーズスパゲティ


ペーストになるまで炒めた玉ねぎの甘みと、トマトとチーズの酸味の効いたミートソーススパゲティ。

吉祥寺の老舗JazzBar「John Henry's study」の名物ミートソース…だそうで。





食べてみると…


なんだかすごく味が濃いです。

濃厚なのもそうですが、しょっぱい気が。

これ、ご飯にのせたら相当すすみそうですね。


チーズが入っているそうなので、濃厚なのはそのせいかな?

んー。

んー。

なんとも言えない感じ。

パスタの食感も不思議。

生パスタの歯ごたえにも似ているけど、違うような。

とても微妙な感じです。


とにかく池袋にしてはとってものんびりできる素敵なカフェなので、今度はお店の専門であるという紅茶をゆっくりと頂きたいです。


池袋の雑踏から少し離れたくなったら、休憩に良いかもしれないです。

ランチとしては…うーん。



隣の席の女性は、文庫本をずっと読んでいるようでした。

そういう目的にぴったりかもしれません。



ごちそうさまでした!



最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。





ランキングに参加しています。

下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村



プラトー ⇒  http://www.plateaux.jp/



Spotlight でまた記事を少しずつ書き始めました。

もしよかったら、のぞいてみてください。

ここで、私の記事の一覧が見られます  ⇒   http://spotlight-media.jp/writer/6408





今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…


もしよかったらご覧になってください。


「みみみのおやつ」 ⇒  http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami