たまたま上野駅へ行ったら、北斗星のグッズが売られていました。
上野と札幌をつなぐ「寝台特急 北斗星」が、上野発では2015年8月21日が最後になります。
そのため、いろいろグッズが売られているんですね。
写真は駅のコンビニNEWDAYSで売られているものですが、その他、日付によっては専用のブースが出る日もあるようです。
でこ煎餅、略して「でこ煎」ということでしょうか(笑)
んー。
数量限定なんて書かれると、片っ端から大人買いしそうな気持ちをぐっとこらえまして。
こんなものを買ってみました。
定番、クリアファイル
さよなら!じゃなくて、「ありがとう寝台特急北斗星」ですね。
500個限定 コロンバンの缶入りクッキー
もう、缶がかっこよすぎて、買わずにはいられませんでした。
クッキー自体は、コロンバンなので問題なくおいしいです。
記念メダルのコレクターなので、どうしても買うしかなかった記念メダル。
なんだかすごくかっこいいけど、1000円は高すぎる…。
裏はシンプル。
ラベルがすごくかっこよかったので買ってしまったワンカップ。
宮城県気仙沼市 (株)角星 本醸造 金紋両國
岩手県大槌町 赤武酒造 復活蔵 本醸造 浜娘
どちらも震災で大きな被害を受けた酒蔵でした。
買ってよかった…。
なぜかエビスビールに、ヘッドマークチャームがついていました。
富士やさくらやカシオペアはたくさんあるのに、北斗星がなかなか見つからなくて探しまくりました。
8月17日~20日には、上野駅1階 15番線手前付近で「鉄道グッズショップ」が開催されるとのこと。
詳細は、必ずご確認ください。
そして、上野駅の駅ナカ「エキュート」で、いいの見つけちゃいました。
ぐでたま弁当!!
ちゃんと駅員さんの帽子かぶってるし!
これはNRE(日本レストラン)ではなく、「膳まい」のお弁当です。
「駅弁屋 祭」とかには売っていないのでお気を付けください。
中身をあけます!
お子様ランチだー!
チキンライスの上に、半熟オムレツ風の玉子ソース、ハンバーグ、フライドポテト、鶏のから揚げ、ポテトサラダ、ブロッコリー、ミックスベジタブル、半熟卵など。
まあ、味はね、そこそこですけど。
でも、お弁当としても結構食べ応えがありますよ。
そして、食べ終わった後は、サンドイッチケースのように折りたたんでぺったんこにして持ち帰れます。
オマケにシールもついてます(笑)
このあとこのお弁当箱を使えると思ったら、1250円はまあまあいいんじゃないかと思いました。
東京駅、上野駅、大宮駅、品川駅、蒲田駅構内の「膳まい」か、東京駅構内「東京百貨」の限定発売です。
気になった方は、ぜひ、膳まいで探してみてくださいね。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
NRE臨時売店について ⇒ http://www.nre.co.jp/tabid/201/Default.aspx?itemid=178&dispmid=428
ぐでたま弁当 ⇒ http://www.sanrio.co.jp/news/gu-obento-20150807/
今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami