私が大好きなお店「パンとエスプレッソと」は表参道の名店です。
シンプルなパンやパニーニがおいしいんですよねぇ。
そんな「パンとエスプレッソと」が、なんと立川にもあったなんて!
それを知ったのは本当に偶然でした。
それは、このブログの5周年企画として「立川まんがぱーく」を訪ねようとしていろいろ検索をしていた時の事。
※その時の記事はこちら ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-11994294110.html
同じ画面の中に、やたらに「パンとエスプレッソと」について書いてあることに気づきました。
気になって地図を検索。
なんと「立川まんがぱーく」の向かい側に「パンとエスプレッソと」があるじゃないですか!!うっそー。
しかし、まんがぱーくは途中退出ができません。
それなら少し早く行って朝食だ!!
というわけで、立川の「パンとエスプレッソと」でモーニングしてきました。
JR南武線 西国立駅 徒歩5分、 JR中央線 立川駅 徒歩8分
まさに「立川まんがぱーく」の正面に、「パンとエスプレッソと」がありました。
こちらの正式な店名は、「NEIGHBORS BRUNCH with パンとエスプレッソと」 (ネイバーズブランチ)
自転車置き場までオシャレ。
このビルは一体何なんだろう?
と調べてみると。
なんとここは、ソーシャルアパートメント併設型のベーカリーカフェなのです。
ソーシャルアパートメントとは、シェアハウスの進化系。
シャアハウスと違うのは、一部屋ずつは独立したマンションになっていて、普通のマンションなどと違うのは、共有部分が重視されていること。
そこでシェアハウスのように、みんなで話をしたり、テレビを見たり、ゲームをしたり、同じ時間を共有できるわけですね。
ふえー、世の中こんなことになっていたんですか。
しかもここに住むと、1階にある「パンとエスプレッソと」の利用券が賃料に含まれていて、食事ができるらしい。
わー、すごいな。
あ、前置きが長くなりましたが、それでは「パンとエスプレッソと」でモーニングを頂きます!
メニューは4種類 全てドリンク付きです。
トーストセット 500円
シリアル/サラダボウル 600円
モーニングティーセット※スコーンや焼き菓子などのセット 600円
ネイバーズプレート 900円
番号札ならぬ、ナンバーキューブ(笑)をもらって席で待ちます。
平日の9時半というモーニングには中途半端な時間だったからか、先客は1組。
でも、次々とパンを買いにくる方がいらっしゃいます。
棚の上にはまだ数種類しかパンがありません。
10時過ぎくらいから徐々に焼きあがってくるみたいです。
すてき。
自宅の近くにあったら、もうここのバゲットしか食べないもんね(笑)
これからの季節はテラス席でもいいな。
そして、ほどなく到着!!
じゃーーん!!
ネイバーズプレート 900円
ああ、普通の女子じゃ食べきれないんじゃないかしら。
いやもちろん私はいけますけども。
店名の「ネイバーズ」がついているのだから、立川限定かな?
わーいわーい、テンションあがる。
たまらん。
具だくさんのミネストローネ
いろんなパンの盛り合わせ。
基本ハード系。
ツイン目玉焼き、チーズ、厚切りのハム、リーフサラダ。
バターも付いてきますが、パン自体がおいしいから何もつけなくてもいい!
ゆっくり味わっていただきました。
おいしかったー!!
贅沢な朝でした。
そしてぼちぼちパンが焼きあがって来たので、買って帰ります。
上段の左のキューブが、人気のパン「ムー」バターたっぷりのふわんふわんの食パンです。
サンドイッチがおいしそうすぎる。
でも、誰が何と言っても、私はバゲットが一番おいしいと思います。
皮がバリッと硬くて、中はもちもち。
何もつけなくても、ぐいぐい食べられちゃう。
ハード系がお好きな方はぜひ。
さて、いかがでしたか?
ちょっと不便なところにありますが、間違いないおいしさなのでチャンスがあったらぜひ訪ねてみてくださいね。
オマケ☆
まんがぱーくの窓から見えるパンとエスプレッソと(笑)
ランチタイムが始まった途端、テラス席まで満席になった様子でした。
ランチも食べてみたいなぁ…
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
ネイバーズブランチ ⇒ http://neighbors-brunch.com/
今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami