昨日は、2014年の大晦日にポテトを食べ比べしたという記事をご紹介しました。
前回の記事はこちらから ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-11972667379.html
そして、現在の得点はこんな感じ。
セブンイレブン 16点
ファミリーマート 18点
モスバーガー 35点
バーガーキング 33点
どうしても出来立てが出てくるファストフードが有利ですよね。
さて、今回はまだまだ続く食べ比べの様子からです。
次に向かったのはこちら!
ミニストップ 浅草駅北口店です。
そして、ミニストップといえばこちら!
Xフライドポテト 198円
しかも。
なぜかただいま1.5倍に増量中!!
なぜ今なのよーっっ!!
Xポテトの特徴は、ポテトがX型に切られていること。
角がたくさんできて、その分カリカリ度が増すのだそうです。
あ、もちろん、強制口直しくじも引きました。
…あ?
ポテトの口直しにチョコって何?
では、まずはポテトの採点です。
あたたかさ 10 、カリカリ 7 、ホクホク 4 、しょっぱさ 3 、コスパ 6 合計 30点
Xの形は確かにカリカリしてよかったのですが、ポテトの形がバラバラでなんとなくクズっぽい…と友人。
じゃがいものカーブの部分を使ったポテトは、確かにちょっとひどいのでした。
でも、今までのコンビニでは無かったのが、アツアツポテト。
ミニストップでは、温め直してくれるので(もう一度揚げてる?)アツアツになりました!!
そして、このポテトは、味がほとんどありません。
ケチャップが付いてくるので、つけて食べるとおいしいです。
まあ、つけなくてもほんのり甘いような味があしておいしいんですけどね。
さて、口直しを…
ぬわああああああー!!
だめだ、だめだ!
油っぽいものでおなか一杯の時のチョコレートはだめだー。
全然口直してないもの(笑)
皆様にもご忠告を。
ポテトを食べすぎた時、チョコを食べても口直しになりませんから!!
さて、現在食べたポテトは5種類。
最後に友のリクエストのポテトを頂いて終了することにしました。
それはー。
マクドナルド 浅草店です。
この時はまだ、ポテトが全てSサイズだった時。
私は全然かまいませんけどね(笑)
浅草駅から近いせいか、もう店内はめっちゃくちゃの大混雑。
というわけで、テイクアウトして隅田公園で頂く事にしました。
あ!
まるでこのためにビルを切り取ったみたい!
スカイツリーがぴったりはまっています(笑)
隅田公園は日差しがぽかぽかと暖かくて、ベンチで休憩したりポテトを食べるのにぴったり(笑)
隅田川の向こうには、スカイツリー、区役所、アサヒビール本社、金の炎のオブジェが見えます。
おなじみの風景ですね。
あ、GTSのベンチが空いていたのでここにしました。
じゃーん。
ま、ふつうだよね。
ポテトSサイズ。
せっかくなので、スカイツリーと記念撮影。
何度やっても、ピントが合わないし。
やはり、食べ慣れているというか、安心する味という感じ。
採点はこちら!
あたたかさ 10 、カリカリ 8 、ホクホク 4 、油っぽさ 5 、 コスパ 7 合計34点
さて、エントリーのポテトが出そろいました。
いよいよ栄えあるみみみ的フライドポテトの順位が出ました!!
第3位は…
バーガーキング 33点
やはり、ファストフードは出来立てのポテトが出てくることが有利ですよね。
細めでカリカリのポテトがおいしかったです。
第2位は…
マクドナルド 34点
食べ慣れているからでしょうか、高得点になりました。
そして、第1位は!!
モスバーガー 35点
ちょっと太めでホクホクしたポテト。
ファストフードの特権でアツアツが出てくるところが有利でした。
いろいろ食べてみたけれど、やはりどれも揚げたてアツアツならかなりおいしいと思われます。
色々な工夫でおいしく食べたいですよね!!
それではみなさん、次回まで…
ちょっとまってくださーい!!
これを見て下さい!
ん?食べ残したポテト??
全部食べてなかったの??
いいえ、食べ残しではありません。
わざと残しておいたんです!!
なぜなら、同時進行でこんな企画を準備していたんです。
題して…
「残念なのはどれだ!みみみ的 冷えたポテト選手権!!」
そう、今回は出来立てのポテトの味を比べましたが、それと同時に冷めたらどうなるんだろうというのも調べてみました。
もちろんどのポテトも冷めては台無しになってしまうのですが、その様子をそれぞれ比べてみました。
残念度を10点満点で表します。
① セブンイレブン 0点
ガサガサ、ボソボソ、モソモソしている。
ものすごく残念。
② ファミリーマート 4点
温かいうちは油っぽかったけれど、いつのまにかそれを吸収(笑)
ふにゃっとしたかんじになりました。
③ モスバーガー 2点
ふにゃんとしているのはもちろんですが、なんか味が…。
揚げたてアツアツの時は、第一位をとったというのに、どうしてこんなことに…。
味が何とも言えないんですよねぇ。
冷めてからの落差が大きすぎる。残念。
④ バーガーキング 7点
冷めてもあまりふにゃんとしていない。
細身のカリッとした感じが残っていました。
塩分が強めのせいか、これでも結構おいしく食べられるなと思いました。
⑤ ミニストップ 10点
冷めたらカリカリ度は少し下がりましたが、でもしっかりしています。
元々のじゃがいもの種類なのかもしれませんが、冷めたらすごく甘みを感じました。
塩味が皆無だったので、余計素材の味がしたのかも。
⑥ マクドナルド 4点
冷めたマックのポテト、皆さんも一度は召し上がったことありますよね。
なんとなくしなっとして、ポソポソとして、非常に残念です。
ということで、結果を発表いたします。
「残念なのはどれだ!みみみ的 冷えたポテト選手権!!」
特に残念だったのは…
「マクドナルド」 「モスバーガー」
モスバーガーは、出来立て部門では1位だったのにーあらあら。
そして、なぜか冷めてもおいしいのは…
「ミニストップ」 「バーガーキング」
という事になりました。
全てのポテトは、二人でケチャップをつけたりして、ちゃんと頂きました!
ごちそうさまでした。
これなーんだ。
正解は、招き猫の目を通してみたスカイツリー(笑)でした。
そうそう、久しぶりにEKIMISEエキミセの屋上からスカイツリーを見てみました。
白い月がとっても綺麗。
2回にわたってご紹介したフライドポテト食べ比べ、いかがでしたか?
グルメなリポートは他のレビュアーさん達にお任せしまして、みみみのごはんらしく出来ていたらいいなぁと思います。
2015年も、みなさんがクスリと笑えるような記事をたくさん書いていきます!!
本年もよろしくお願いいたします。
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami/