十条銀座商店街は、やっぱりお惣菜天国だ! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

昨年の今頃、なんとなく昭和っぽい年の瀬を味わいたくて選んだのが「十条銀座商店街」でした。

楽しかったので、また今年も訪ねてみました。




いい天気ですなぁ。





27日では、まだ年の瀬というよりも「クリスマス終わっちゃったなぁー」みたいな気持ちを引きずっている感じですが。




十条銀座は、結構な賑わいでしたよ。





お正月の準備も着々と。





蔵元直送の純米樽酒。

限定48本!急がなきゃ。




街のお年寄りのお出かけ着はこんな感じから選ぶのかな。




13800円が500円?マジですかっ!!




10月にオープンしたらしいパン屋さん。

十条銀座には無いタイプのオシャレパン屋さん。

でも、全体に価格は十条に合わせてちょっと抑え目。


ご年配の方々が、あんぱんやカレーパンを買っていました。

こっちの棚にある、アップルシナモンパンやいもパンおいしそうだったなぁ…。






新巻鮭は結構なお値段だったので、私は手づくりイカの塩辛がいいなぁ。



うー、おいしそう!


そして、前回も行った「鳥大」へ行ってみました。

あ、やっぱり行列が。



まだクリスマスの続きみたいなおめでたさ(笑)

常に5~6人の列が出来ていました。







ほとんどの人が買っていくのが「チキンボール」。

1個10円。

誰かに持っていくのか、10個入りを3袋と20個入りを1袋にして!なんてお客さんも。

お店のおねえさまが、せっせと袋に詰めていましたよ。


他にも唐揚げや照り焼きなどのお惣菜が飛ぶように売れていました。


私も今晩のおかずに「チキンボール」と「とりもつ煮」を購入。

そして、レバカツを見つけたので買ってみました。

ここは鶏肉専門店で、レバカツは豚だけどね(笑)


ちょうど在庫がなくなっていたので、揚げたてを出してくれました。

わーい!

あたたかいうちにどこかで食べちゃお。





というわけで、路地裏でレバカツ。

アツアツでおいしい!


しかし不思議なのは、レバカツはどこで買ってもすでにソースがつけてあるんですよね。

なんでだろ。

クセの強い食べ物だから、ソースは必須でしょって事かな?


ごちそうさまでした!


しかし、十条銀座のお惣菜力がすごい。






こういう街に住みたい!


お正月用品もめちゃくちゃ安い。

これ、どういうカラクリなの?




ただ、要冷蔵品が普通に外に並んでいるのが気になるけども。






いろんな商店街がつながっているんです。


そうそう、年の瀬っぽい雰囲気をさがさなくちゃ。





製麺所の前には、年越しそばののぼり。




和菓子屋さんの前には「おもち」ののぼり。




…えっと。

クリスマスの疲れ…ですかね(笑)




今でもこういう鏡餅を飾る所があるんですね。

きっと鏡開きの頃にはすごいひび割れになっているんだろうなぁ(笑)




どこかで見たことがあるような無いようなうさこちゃん…いや(笑)ウサギの女の子。

歯医者さんのキャラクターでした。

そういうゆるい所好きです(笑)





カラオケスナックの壁がデンマーク風(勝手な思い込み)





そういえば、こんなお店がありました。





靴屋さんとお布団屋さんが閉店のおしらせを出していました。

うん…。




まあまあ、気分を変えまして。


鳥富士で買ったのは、にんにくが挟まったやきとり。



またまた風邪ぎみの私にはぴったりだ。


ところで、お店の袋に描いてあるにわとり。

何だか目がうるうるしているみたい。


ご、ごめんよ。

おいしくいただきますから…。


こちらは鳥大で夕飯用に買ったもつ煮。




鶏のもつだけでなく、皮や正肉などいろいろ入っていました。

たっぷりのショウガで食べやすく甘辛に煮てありました(つくだ煮的な)

ご飯のおかずもいいけど、やっぱりおつまみかなぁ(笑)



揚げたて焼き立てのお惣菜がたくさん並ぶ街、十条。

何回来てもその出来立てパワーにワクワクしっぱなしです。


食べ歩きを推奨するような案内が無いので、やはり地元の方を対象にしているんでしょうね。


それでも魅力はたくさんありますので、十条銀座商店街をぜひ訪ねてみてください。




最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。



ランキングに参加しています。

下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村






今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…


もしよかったらご覧になってください。


「みみみのおやつ」 ⇒  http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami/